dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい!!

現在、仕事にてパートさんが入社した際の手続きをおこなっています。
手続きと言っても、保険加入時の必要書類を回収し本社へ送るだけなのですが、ちゃんと知識を付けたいと思っております。そこで、質問です。(初歩的な事だったらすみません;;)

1.弊社の保険証には、「国民健康保険組合」と記載がありますが、通常市役所等で手続きし、加入する「国民健康保険」とは何が違うのでしょうか??

2.弊社では、加入時の提出書類の中に、「世帯全員の住民票」と「世帯全員分の保険証のコピー」が必要とあります。私自身、他の会社に居た際も、同じような書類を提出しておりますが、弊社のパートさんの中には、「今まで居た会社では、世帯全員の保険証のコピーなんて提出した事がない」と言われるかともいらっしゃいます。弊社の理由としては、「世帯全員の保健の加入種類を確認し、同じ世帯の中に国民健康保険(市での手続き)加入者が、いる場合その方も弊社の保健に加入させるか、もしくは世帯分離をしてもらう」のが目的と本社からは、言われています。
※1世帯で、種類の異なる保健には加入できないとも教えて頂きました。(国保は世帯単位の為・社保は個人単位でみなす為)
↑上記の事を、パートさんには説明するものの、私自身も今一理解出来ておらず、上手く伝えれておりません。なので、パートさんからは、「今まで会社でこのような事をした事がない」とも言われてしまいす。

どなたか、この辺り件が詳しくおわかりになられる方がいらっしゃいましたら、教えてください!!!
知識不足ですみませんが、宜しくお願いします;;

A 回答 (1件)

よろしかったら、保険者(組合)の名前を教えて下さい。



わたしが理解している自治体とは別の国保組合保険は、
同一業種の個人事業主がよりあって保険組合としています。

個人事業主と、4人以下の従業員がはいる資格があります。
5人以上の従業員をかかえる個人事業主は
協会けんぽ(前の社会保険事務所)に入らないといけないからです。

コピーを出させるのは手続きを確実にしたいからでしょう。
自治体国保は、扶養家族という認定はありませんが、
組合国保は扶養家族の認定があるのではないでしょうか?
勤めに来た人の扶養家族にあたらなければ、
その家族は依然として自治体国保に残ることになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!