dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

3年前に帝王切開にて出産しました。
つい最近になって、帝王切開も高額医療の適応になると知りとても損した気分です。

もう3年も経ってるし、高額医療の申請は無理でしょうか?
ちなみに、請求書&領収書は保管してあります。

この場合、生んだ病院に問い合わせるのか、それとも社会保険事務所なのでしょうか?
全くの無知なのですみませんが詳しい方、教えてください!!!

A 回答 (3件)

無理と思いますが(すでに確定申告で医療費控除も受けていますし・・・)


、問い合わせるのならもちろんあなたの加入している保険団体です。国保なら市役所。保険証を見て所属の事業体を確認してください。
負担最大額等の条件もその保険事業体によって違います。
    • good
    • 0

市役所の「健康保険・窓口」で相談してみればいいと思います

    • good
    • 1

高額療養費の支給申請についての時効は、診療を受けた月の翌月1日から起算して2年間です。


参考URL
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/kougaku2.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!