dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ものすごく低所得ですが、
母親が72歳で、いつ倒れてもおかしくありません。

で、危篤くらいの重体時・・・いろんなくだをだしたり・・・
(って末期医療っていうんでしょうか?)のときの医療費も、
国民健康保険で対応してくれて、月額10万くらいの上限の制度が適応されるのでしょうか?

そうじゃないとしたら、お金がないので母親が倒れたら見殺しにするしかないのでしょうか?
どうしたらいいでしょうか?

無知で恐縮ですが、切実な問題なので、どなたかお教えいただければ幸いです。

A 回答 (5件)

こんばんは


先ずそういう時は病院のソーシャルワーカーさんに相談ですよ
ご家族は看護士さんや先生にお願いして
質問者さんはソーシャルワーカーさんに聞いてみてください

負担額はどのくらいですか?と聞けば大体ですが
教えてくれるとおもいます
    • good
    • 0

国民健保に加入なら、いくら治療費がかかっても、


月額8万で済みます。

末期医療、危篤、全て健保適用です。

健保が使えないのはガン治療などの
先進医療です。
しかし、先進医療を使う機会はまれです。
しかも先進治療は効果あるかが疑問です。
だから健保が使えないのです。

結論。

健保に入っていれば月額上限が8万です。
入院中の食事代も健保適用ですよ。
ご安心を。

日本は大臣から私のような貧乏人まで
健康保険の恩恵を受けられます。
    • good
    • 1

国保で対応出来るのは「その診療が保険診療であること」です。


他の方も仰っていますがいわゆる先進医療などの保険外診療であれば
健康保険は使えません。実費請求(10割負担)となります。

>月10万位の上限の制度
お母様が72歳であれば前期高齢者に該当ですね。
(#3さんの仰る後期高齢者は75歳からとなりますのでお間違えなきよう)
前期高齢者ならば「高齢受給者証」を既にお持ちの筈なので
病院に提示すれば一定の限度額以上はかからないでしょう。
また、お母様が現在非課税世帯であるならば
「限度額適用認定証」を申請すれば発行されますので
入院であれば24600円が1ヶ月の限度額となります。
収入がほぼ無いに等しいのであれば、限度額はさらに低くなります。
但し、食事代や寝間着代、保険外診療については限度額の適用対象外となります。
入院することになるのであれば是非ご活用されるといいでしょう。外来でも利用出来ますし。

それでもやはり万単位のお金がかかってしまうことは覚悟した方がいいかと思います。
    • good
    • 0

初めまして義父(83)義母(81)と実母(79)を介護している長女です。



先ずは答えを簡単に致しますと『適用区分』でも違って違ってきます。
先ずは役所に行き『後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証』を発行して貰って下さい。
で、区分で医療費の1ヵ月の限度額がが決まります。
※低所得と言う事から最低の区分になるかと!(うちの母で言うと低所得なので)1ヵ月の医療費(手術をしても)は1万9千円くらいだったかと…。

しかし医療費以外のベッド代や食事代オムツ代は別になりますので入院した場合は『生命保険等に入っていない為ベッド代は払えない』としっかりと伝えましょう。
しっかり伝えれば部屋がなく2人部屋でもベッド代は払わなくて良くなりますので。
だいたい5万円あればと思います。

あっ、病院によってですが入院時の前金が違いますので、一応いつでも入院しても大丈夫なように10万円くらいは予備していた方が良いですね。
親御さんが高齢になると色々と心配な事が増えますが、病院でも『ソーシャルワーカー』さん(相談員)も居ますので安心して下さい。
    • good
    • 0

健保適用外の、厚労省が、まだ認めてない超高額の


高度新型治療とかを頼んだりいない限り
・国民健康保険で対応してくれて、月額10万くらいの上限の制度が適応され

ますので、御安心を、
(まー、普通の病院では、公立でも私立でも、そういうことできないですから)

御母堂の御健康を祈る(@^^)/~~~

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!