
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ん・・・あんさん、これはどのタイミングで申請したんでっか?
>高額医療費を申し込んだにも関わらず、300万の総支払いのうち、100万円の支払いがありました。
クモ膜下出血なんやさかい「事前に用意していた」じゃ無いでっしゃろ。
病院の勧めで申請したんとちゃうん???
で、入院と申請のタイミングが「月を跨いだ」じゃ無いでっか?
あんさん、当然申請前日までは「3割負担」のままなんでっせ!
まっ!早い話、言われて医療証の申請し病院に提出。
せやけど、月を跨いだおかげで「100万円の支払い」になったですわ!
でも・・・安心しなはれや!
病院の領収書を健康保険組合に提出するとやな、100万円の銭が3ヶ月後に自費分引いて戻って来ますわ!
で、「領収証捨ててしまったわ!」の落ちなら最悪でっせ!
一切返ってきまへん!
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/24 20:37
なるほど。よく理解できました。
そのような仕組みになのですね。
私が簡略化して文章を書きましたので、前後している部分がありまして、申し訳ありません。
はい、領収証は持っております。
とても役に立ちました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
総支払額300万円で100万円の支払い、というのは総額の3割を負担したということですよね。
まず、高額療養費制度では、保険外併用療養費の差額部分や入院時食事療養費、入院時生活療養費の自己負担額は対象になりません。
つぎに事前に限度額認定をしておかないと、いったん支払った後、払い戻される形となります。
ということで、健康保険組合に支給申請書を提出すれば、払い戻しがあるはずです。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下剤となる食品を教えてください。
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
加熱用の海老を生で食べてしま...
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
液体窒素治療
-
カビを食べてしまった
-
スーパーでパックに入っている...
-
炊飯ジャーにお米と水を入れて...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
至急!
-
卵(特に生のもの)を食べると...
-
薬は途中で辞めていいか。
-
食中毒についてご相談です。 2...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
鶏肉を食べてから下痢
-
高熱、嘔吐、下痢の症状は食中...
-
大至急!本当に心配なことがあ...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
今クラスでノロウイルス?胃腸...
-
旅館の朝バイキングで食べた豚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペースメーカー手術費はどのく...
-
ペースメーカー 本体と手術費用。
-
後期高齢者(75歳以上)の白内障...
-
高額医療 限度認定証の事で お...
-
32歳男です。以前CTを撮り4mm程...
-
手術費用の返金について
-
白内障の手術をしますが、後期...
-
高額療養費制度について、お教...
-
心筋梗塞で入院しました、窓口...
-
ガンの手術・入院等にかかる費用
-
肩関節を人工関節に置換する場...
-
網膜剥離裂孔のレーザー治療代...
-
怪我をしたら、医療費が高額で...
-
歯列矯正をしようと思ってます...
-
教えて下さい! 生活保護を受け...
-
子宮外妊娠の費用
-
陥没乳頭で垂れ乳&離れ乳のナ...
-
子宮全摘出手術、入院代の費用...
-
差額ベッド代の医療費控除について
-
成人の心室中核欠損症手術費用...
おすすめ情報