アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は今教習所に通っているのですが、とにかくヘタクソで、普通の人の10倍は教官に怒られています。

AT限定免許なのですが、教習1段階では8回オーバーしました。検定は2回やって合格でした。

こんなに出来ないと、「僕には車、向いてないんだろうなぁ」と思ってしまいますし、実際そうだと思います。

時間がかかったのですが、仮免を取得して2段階に、今は教習の2つ目で路上に出ました。項目は適切な通行位置と速度。

僕はここで3回落ちました。
それで心が折れてしまいました。もうダメだ・・・と。

教官の話では通行中フラフラしていたり、左に寄りすぎて白線を踏んでしまっているのだといいます。
僕もそれはわかっているのですが、直そうと思っても全て空回り、全く上達しません。

僕は“普通”ではないと思います。
とにかく運転が苦手です。このままではいつまでたっても免許は取れないような気がします。

親に相談しました。
とにかくやるのみ、“慣れ”だといっていました。

親には悪いのですがそれはムリだと思いました。
“普通”だったら可能だったかも知れません。僕は本当にセンスがありません。僕ほどのヘタクソはそうそういないと思います。

このまま“普通”の練習をしてもダメだと思うのです。
もっとヘタクソ向けの上達方法・手段はないものでしょうか?

ちなみに、今僕が通っている教習所は不運にも怖い教官ばかりで、それも心が折れた理由の一つです。とんでもない暴言を吐かれたこともありました、情けないのですがそれで泣いたこともあります。頭を叩かれた人もいる、という話もありました。
(どうも友達の話を聞いてみると、僕が怖いと思っている教官は運転が上手い人には優しいけど、下手には怖いようです。)

A 回答 (20件中11~20件)

私の周りにも数人いるので、自他共に認めるようなヘタクソはどんな感じの運転をするのかある程度想像できます。



共通ポイントが3つあって、
1.着席位置がやたら前(ハンドルにしがみつくような感じ)
2.視線が近い。(60km/hで走っているのに2~3m先の地面を見ているなど)
3.視線移動のタイミングが変。(ハンドル操作・アクセル操作にメーターをみるなど)

走行中フラフラするとのことですが、これらに当てはまることはありませんか? 一度確認してみてください。

車は死角が多いので、とかく車体周りに気が行き過ぎるのと、ある範囲に車体を収めようとして今の瞬間の情報だけを元に補正したりする結果、1、2の様な行動になるようです。

暇なときに自転車で、適当な白線の上をかなりゆっくりな速度で通ることをしてみてください。タイヤの切れ角見てもうまくいかないことがわかると思います。

車は動いているので、挙動を予測して操作しないといけません。

また、怖い教官ばかりなのは不運ではないと思います。

車乗るようになったら、助手席から暴言浴びせる・運転の邪魔をする・走行中に車降りようとする人などに出くわす機会もあると思います。(全部私の経験ですが) そんなときでも運転に支障をきたさないタフな心を身につける練習と思ってはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

1・2は確実に当てはまっています。

ハンドルを動かさないようにとシートを前に出していました。

お礼日時:2009/05/01 21:34

#7の方に同意。


プラス思考でいきましょう。人より多くの時間練習したんだから、基礎は誰よりもできているんだ。上手いんだ。と思って免許を手にする日を夢見てがんばってください。
ちなみに、私は路上教習でティーチャーズブレーキを複数回踏まれたことがあります。これはかなり落ち込みますよ。路上に出る基本ができていないと言われているようなものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ははは・・・僕なんか毎回踏まれていますよ。

ハンドルも取られますし・・・

お礼日時:2009/05/01 21:31

私はもともと不器用で、さらに運動神経も良いとは言えなかったので、自分でも免許がちゃんと取れるか凄く不安でした。

しかも、教習所に通い始めたのは25歳を過ぎてから。あまり良い状況とは言えませんよね?

そんな私でもトータル2時間ほどのオーバーで免許を取得しています。その経験からすると、一番大切なのはあわてないことだと思います。

基本的に自動車は、平らな場所を走っている限り放っておけばそのまままっすぐ走るように出来ています。ですから、出来るだけ遠くを見て車の向きを確認し、アクセルを加減してスピードが出過ぎないように注意していれば充分です。

質問者さんはおそらく、一度にあれもこれもやろうとして却ってパニックになっているのではないでしょうか。だから教官に怒られ、さらにパニックになるという悪循環。その上気も弱そうですから、余計怒られやすいのでしょう。
ここは開き直って、出来ない部分はひとまず置いておいて、出来ることだけでも完全にしていきましょう。そうして一つ一つ体で覚えて意識しなくても出来るまでにしてから次に進めばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そうなんです。

速度は?歩行者は?車輪は今どこに?とか常に考えすぎている所はあります。結局うまくできないんですけどね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/30 17:27

#1です。

お礼の投稿ありがとうございました。

「いい教官もいる」のなら、事務の窓口に「担当教官を変えて欲しい」と申し出てください。

我慢して相性の悪い教官の教えを受けても授業料がかさむだけで何の得にもなりません。もし、「いい教官」が人気があって授業を取りにくくても、しっかり粘って取ってください。

あなたはお金を払っている「お客様」なんですから、当然の権利です。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうございました。

良い教官に教習をお任せしたいと思います。

優しいのであって甘くはないので、僕が成長しない限りは前に進めないのですが・・・

まずはここからですね、がんばりますっ!

お礼日時:2009/04/30 17:14

私もAT限定でしたが、運転は苦手で、教習所に通うのは好きではありませんでした。

ただ、期間があくと忘れてしまうので、嫌でもできるだけ続けて通うようにしました。仮免をとっているなら、家の車で練習したらどうでしょうか。

本当に車の運転が嫌なら、無理に免許をとる必要はないと思います。職業によっては免許は必要ですが、私の会社では、移動は基本的に公共交通機関を利用します。まわりにも免許取得以来運転したことない、ぐらいのペーパードライバーがたくさんいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思ったのですが、親がやけに推すので・・・。

前払いで10万くらい払ってしまったからでしょうか。

僕としても、嫌々ながら半分まで来てしまったので、やるしかない(・・・のですが)。

運転歴の長い父に協力を仰いでみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/30 22:08

>下手には怖いようです



車というものはルールに従い使いこなせば非常に便利なものです。
ルールを無視し使いこなせなければ簡単に人の命を奪う非常に危険な物です。
教習所は殺人鬼を送り出すところではありません。
うまく扱えない者に対して厳しく指導するのは当たり前です。
厳しく指導されて心折れるなら免許の取得はあきらめた方が
貴方のためかもしれません。
生活上必要であれば厳しい指導は貴方の将来の為だと思い頑張って下さい。

>もっとヘタクソ向けの上達方法・手段はないものでしょうか?

なかなか近道などという楽な方法はないと思います。
上手くいかなけらば繰り返し練習・・・がベストでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ただ、僕が言っている教官には“愛”が感じられません。
愛のムチではなく、ただの暴言です。

いくら僕が教習生で、彼が指導員という立場にあるのだとしても、僕が操作ミスをしたからといって「馬鹿やろうテメェ」とか「なめてんのか?」とか「ふざけんなコラ」とかいうのは言葉が悪すぎると思いました。無言でッチとか舌打ちしてきますし、正直ヤ○ザかと思ったほどです。

他にも、運動神経が悪く、モタモタする僕に「お前、クスリでもやってんのか?」と言われました。「のんでるのか」ではなく「やってるのか」です。屈辱でした。ここまで言うか、と。

一応こちらにも選択権がありますので、その教官の指導は避けるようにします。

お礼日時:2009/04/30 22:00

「免許取得をあきらめる」というのも選択肢に入れておいた方がいいかもしれません。



車の運転(操作)は、もちろん未経験者からすれば「分からないことだらけ」ですから、
「分からなかったからできなかった」というのは当然なんですが、
「分かっているのに直せない」というのは、かなり問題だと思います。

ところで、自転車にはちゃんと乗れますか?

この回答への補足

自転車には乗れます。

更には原付にも乗れます。免許持ってます。

車「だけ」ダメなのです。

補足日時:2009/04/30 17:04
    • good
    • 0

こんにちは。



ご両親が、仰る様に「慣れ」の問題が一番大きいですね。
通行中にフラフラする事も、力の入り過ぎだと思うんですが
肩に力が入っているのか?腕に・・?手首に・・?と色々です。
「どうしてそうなるのか?」きちんと教官に聞いていますか?

車を運転しなくても、身分証明書として免許は必要です。
働くにしても、免許が無いと「かなり不利」と言わざるを得ません。

車の事を、よく考えた事は有りますか?
文明の利器ですが、凶器です。毎年、多くの方が事故で亡くなったり
障害を残したりしています。
暴力を肯定する訳では有りませんが、貴方が当事者にならない様にするため
教官も頑張っていると思い、多少の事は我慢しましょう。
どうしても我慢なら無い時は、教習所と話し合えば良いです。

在り来たりの言葉ですが、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
こうしているうちにだんだん気力が湧いてきました。
もう少し、頑張ってみます。

お礼日時:2009/04/30 21:42

これくらいの事で心が折れるようなヤワな心の持ち主ならば運転免許取得は諦めてください。


あなたのような人に運転されると社会の迷惑です。
他の人の生命や財産に危害が及ぶ危険性が予想されます。
またあなたが犯罪者にならないためにもすぐに教習所を止めてください。
よろしくお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お言葉ですが、僕にも免許を取得する権利くらいはあると思います。
ヤワで情けないのは認めますが、「諦めろ」とは・・・正気ですか?
回答してくださったことには感謝致しますが、馬鹿にされたようで不愉快です。

お礼日時:2009/04/30 16:52

同情します。



悪い教習所に通ってしまいましたね。
「教え下手」の教官だらけなんですね。

今、ドツボにはまっているのも、「恐い教官」の「威圧的」で「不親切」な態度で萎縮してしまっているのでしょう。

教習所を変えられるなら一番いいですが、「お金」の問題が…
「頭を叩かれた人もいる」って…どんな「教官」だろう!

消費者センターに相談してみてはどうでしょう?
きちんと教える能力が無い教習所なら、返金もアリかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです。
引っかかりすぎて既に3万は余計に払ってます。

その教官は最悪ですが、いい教官もいます。

怖いので、最悪教官の教習は避けたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/30 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A