プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語では質問の仕方に限らず常に肯定のときは、yes、否定のときは、noですよね?

You don't have your pen?で
持っていなかったらno、持っていたらyesでいいんですよね?

no apples?で
なかったらno、あったらyesでいいんですよね?

Don't you like apples?で
好きだったらyes、嫌いだったらnoでいいんですよね?

ちょっと不安なので教えてください。

A 回答 (6件)

http://morimine.sakura.ne.jp/c/x_wiki/wiki.cgi?p …
に詳しい解説があります。
    • good
    • 0

doc_sundayさんに賛成です。


ついでに、
I agree with you.
I disagree / I wouldn't agree. / I can't agree with you.

It's correct.
It's not correct.

という手もありかも。
・・
いい意見ですよね。
    • good
    • 0

#1のお答えにある、right、wrongを活用するとかなり楽になります。


相手の意見に賛成なら、
you are right.
反対なら、
you are wrong.
    • good
    • 0

母語でない人たち、特にアジア人同士では、日本語と同じになる場合がありました。


イギリス映画で、なぜか反対の映画もありました。大半が日本語と同じように相手の意図をフォローしており、おっしゃっているようなYes/Noの関係になっている箇所もありました。
北アメリカは、おっしゃっている通りのルールでOKです。

たまに、不思議になるときがあります。なんでごちゃまぜなんだろうと。
    • good
    • 0

原則それであってるんですけど、相手の意図を否定するという意味で"No"と言ってることはありますね。

その後Noの内容をすぐに説明してたりしますけど。
    • good
    • 0

thats right

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!