
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お粥は白いお粥でしょうか?
そしたらおかずはちょっと味のはっきりしたものがいいですね。
風邪なんだから
生姜味の物がお薦めかな、カラダ温まりそうじゃないですか。
ビタミンCがいっぱいあるようなおかずもいいけどねー。
というわけで
大根をほっこり煮てみては?
時間がないなら
大きめに乱切りにしてレンジで数分加熱して
その間に、めん汁に水入れて薄めて火にかけて、そこへチンした
大根入れて、があっと煮る。
彼に食欲があるようならば
そこに鶏肉でも白身魚でもいいから入れて一緒に煮て
火を止める直前に生姜のおろし汁入れて片栗粉で煮汁にとろみつけて。
器に盛り付けたら
緑のモノを散らして出来上がり。(三つ葉?グリンピース?)
ほーら、カンタンでしょ!

No.3
- 回答日時:
もし、鶏肉がお嫌いでないならば、市販の鶏がらスープ(粉のやつ)と卵で
中華風茶碗蒸ができますよ!
普通は具も入れますが、風邪ということで・・・。
スープを100mlくらいのお湯でといてさらに200mlの水、卵を入れて蒸すだけです。
蒸し器なんていりません。
電子レンジでOK。
もし、具を入れるなら、グリーンピースと海老です。
おためしあれ!
No.2
- 回答日時:
海苔をちぎって酒・醤油をひたひたに注ぎ、さっと煮たものは如何でしょう?
これをお粥にのせて頂くとなかなかイケますよ
ニンジン、カボチャなどの緑黄色野菜をミキサーにかけて牛乳で伸ばし、軽く温めてチキンブイヨンと塩コショウで味付け、あげぎわにバターをホンのひとかけら
おわんに2杯も頂けば1日分の緑黄食野菜が摂れます
風邪には最適かと思いますよ
No.1
- 回答日時:
鶏肉のそぼろを、おつゆ多め、味薄目に作ります。
そこにショウガ汁を入れ、煮立たせたら水溶きの片栗粉を入れてとろみを付けます。
お粥にかけて食べると温まりますよ。
好みで三つ葉を載せるといいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
ごはん
-
煮物の色が悪くなってしまいます
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
唐揚げ作る時に下味をつけるた...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
「しらす」の臭みを取り除く方法
-
中華の白い粉はなに?
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
ゴボウの天ぷらを柔らかく揚げ...
-
手羽元のさっぱり煮について
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
3合用の赤飯の素を2合用で
-
鶏の竜田揚げ。いくら下味をつ...
-
しょっぱい焼鮭を美味しくアレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
中華の白い粉はなに?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
ごはん
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
おすすめ情報