アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雑貨デザインの勉強ができる学校に来年から通いたいと考えているのですが、自分としてはできるだけ販売職ではなく、デザイナー職に就きたいと思っています。とは言っても求人は少ないと思うのですが、(不景気ということもあってよけいに)デザイナー職の求人がどれくらいあるのか検討がつかないので、情報をお持ちの方がいましたら教えてください。(例えば、ある企業が1名のデザイナー職の求人募集をするとしたら応募者数はこれくらい、など)
また、学校宛てに求人がきた場合などは、自分から応募するよりは内定率は高いのでしょうか?
そして、学校卒業後に雑貨デザインの仕事ができなかった場合、別の職務経験をしながら(または、した後)デザイン学校卒ということでデザイナー職に応募して採用されるということもあり得ることですか?
少しでも何かご存じの方がいましたら、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

おはようございます。

NO.1の者です。
 
いえいえ、直ぐに販売職に入るとそこからは、店舗のはり付けとなり、中々アパレルのデザイナーに移行しようと頑張っても、実情としては難しいと思います。
専門学校の知識は、即戦力とは言い難いのですが、やはり何も知識の無い素人では、デザイン業務は「専門卒」の求人の場合も多々あるので、道として少しは近いという事です。  
企業の言う即戦力とは、少なくてもその業種(デザイナーとして)3年以上の経験を求められます。

この様な、ご時世(作っても売れない)では、新人に教え込む時間さえ、削ろうと企業は思うわけで、全くの素人(いくら販売職の経験があっても、作り込みの経験が無ければ)では、経験者と比較の場合、弱いという事です。←専門学校は、その名の通り専門性を持った勉強しかしないので情報と知識の差が有ります。

店舗のチーフクラスや、バイヤーを目指すなら、人物の感覚(センス)が重要視され、売れるものを選ぶ目が重要ですが、アパレル業やトレンドに敏感になる為や、流通(素材ありきで、作っていく過程から販売に至る)を良く知ることが必要となります。
この場合、バイイング(既にあるものの買い付け)ですので、目利きが必要という事ですが、あなたの場合は、デザイナー志望なので違いますね。

>学校卒業後に雑貨デザインの仕事ができなかった場合、別の職務経験をしながら(または、した後)デザイン学校卒ということでデザイナー職に応募して採用されるということもあり得ることですか?

あなたの別の職務経験と言うのは、販売職のことなんでしょうね。
今、専門性のある学科卒で、販売のバイトをしながら、就活中のデザイナー志望の21歳女性が知り合いでいますが、デザイン職を探すようアドバイスしています。
その場合は、販売経験値があるという事で、店舗からの情報や消費者のニーズを掴みやすいと言う利点があるので、就職に際し、利点となります。

販売は、あくまで販売。
その中でバイヤーを目指すなら、道は違うでしょうが「リ○テアのバイヤー」もMD的立場からバイイングしているので、専門学校のファッションビジネスクラス卒という事でした。
目指すのが、デザイナーであれば売るのは、販売の方に任せればよい事です。販売しやすいように考え、作り込むのがデザイナー職、なので違いはお解かりと思います。

アシスタントとなると、デザイナーの使い走りになりますよ。
即戦力でデザイナーを目指すなら、専門学校で在学中に販売のバイト、そして、デザイナー職に就職と言うのが、あなたの希望に近いと思います。

これからいくつもの壁を乗り越えなきゃいけないと思います。
しかし、「夢の実現を目指し、必ず実現させる」必死で努力しましょう。
努力したことで、必ず実績はつきますし、貴方の自信となります。
ご健闘を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事おそくなってすみません。
なるほど。できるだけ早くデザイナーになることを目指して活動すべきなのですね。詳細なお話がきけてとても助かりました。勉強にもなりました。
ご回答くださってどうもありがとうございます!

お礼日時:2009/05/23 11:37

こんばんは。


雑貨だけでは、求人の数が限られます。

私は、アパレルデザイナーですが、衣服と雑貨、アクセサリーなど全ての物をデザインします。
デザインだけでなく、仕様書(縫製指図書)も書きます。
28年の経験がありますので、衣服はフルアイテム(ニット、カットソー、布帛、インナー)のデザインが出来ます。
トータルでデザインできる強みがあります。
今は、正社員という事より、販売からアシスタントになり、デザイン業務に就くパターンが多いと思います。

正直、>、学校卒業後に雑貨デザインの仕事ができなかった場合、別の職務経験をしながら(または、した後)デザイン学校卒ということでデザイナー職に応募して採用されるということもあり得ることですか?
☆この部分、デザイン学校卒より、実際の業務経験値がものをいう業種です。喰らいついてでもいち早く、デザイナー職に就くことです。

私は、8回の転職経験がありますが、スキルは転職ごとに付けていきました。結婚、出産など経ても強みは、経験値。
今、50歳ですが、フリーで在宅業務に切り替えたところです。
再度ご質問がおありでしたら、私のお答えできる範囲でお答えします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。お言葉に甘えて質問させていただきます。

>今は、正社員という事より、販売からアシスタントになり、デザイン業務に就くパターンが多いと思います。
ということは、来年から学校に通うより今から販売員になったほうが
いいのでしょうか?

補足日時:2009/05/22 00:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!