dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wikipediaペディアは、誰でも、参加できるのでしょうか。例えば、私で、自分のことを書けるのでしょうか。また、掲載されるメリット、デメリットをお教え下さい。

A 回答 (3件)

 まずはこれをごらんください。


http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%87%AA …
『Wikipedia:自分自身の記事をつくらない』というルールです。これは絶対に作ってはいけない、編集してはいけないというものではありませんが、それなりに配慮が必要で、本人が積極的にかかわることを推奨していません。詳細は上のリンクを読んでいただくとして、簡単に説明をしておきます。

(1)中立性の確保が困難
 まず、ウィキペディアの基本方針では「中立的な観点」が重要とされています。本人が書けば中立性が確保されないというのがその大きな理由です。

(2)検証できるか?
 また、ウィキペディアは検証可能性が必要です。信頼できる出典等で、それが事実かどうかチェックできる内容でないと、書き込んではいけないきまりになっています。もし、ある記述で真偽が問われた場合、本人が出てきて「本人が言うのだから間違いない」と述べてもそれは認められません。

(3)宣伝の疑いを排除できるか?
 ウィキペディアは百科事典です。ところが、ウィキペディアは検索エンジン等で上位にヒットするため、宣伝目的で記事を起こす方がいます。小さな企業であったり、アマチュアバンドであったり、小学校のクラブであったり。これらの記事は、百科事典に掲載するだけの特筆性が確保されないこと、単なる宣伝であるとして、記事が削除されるケースが目立っています。

●どのような編集ならできるか
 ここまで読むといろいろ問題があるようですが、逆に上に挙げた問題をクリアできるなら、本人が関わっても問題ありません。ある記述が誤っていれば、信頼できる出典を元に修正するのは構いません。つまり本人でなくてもできる変種をするならかまわないわけです。
 しかし、記事の内容をめぐって論争となった場合、自分のこととなるとなかなか冷静ではいられないですし、積極的に関わらない方が無難です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご丁寧にご回答いただきました。

お礼日時:2010/01/10 13:52

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%B1%B1% …

できます。
前回の東京都知事選で立候補したこの方のウィキはかなり詳細なので、
自作自演との噂が流れていました。
こういう方にとっては自分をアピールできるので有利な材料です。
デメリットは反感を買う事です。
下記も参考に。

http://kotonoha.cc/no/154545
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で書くこともできるのですね。

お礼日時:2010/01/10 13:53

書けますよ(^^)



※掲載するに値しないとされ、他人が削除するかも^_^;

まーWikipediaに掲載されるほどの
存在と思われるでしょう^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

削除が、一番辛いですね。

お礼日時:2010/01/10 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!