重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キッチンでバイトしてます。
包丁も使います。
でも、家ではまったく料理はしません。
今は、実家暮らしなので。
バイトも週1です。
時間も短いです。
まったく練習になりません。
だから家で練習をしようと思いました。
けど、勝手に食材とか切ったら勿体ないし、
親の邪魔になるということで。

思いついたのが、粘土とかそういう
何度でも使えるような便利なものを
使って、練習をしようと考えました。
でも・・粘土ってねー・・。
と思ったので、何かほかにないでしょうか。
もぅ毎日練習したくてしたくてしょうがないです。
いつでもどこでも練習できるようなものってないでしょうか。
みなさんが練習をしていた方法ってどんなんでしょうか。
教えてください。

A 回答 (5件)

何を思ってどうしたいのか?


意気込みは伝わるのですが。
例えば「野菜」を切りたいのであれば、庭の雑草でもやる気になれば出来ると思えます。
「押し切り」「引き切り」「みじん切り」そこいら辺までは出来そうです。自分はやった事は有りませんが。
兎に角、今は職場の先輩の包丁捌きを見て、イメージし(これが一番大事です)、もしお母さんが許してくれたら、お手伝いさせて貰い、多分お母さんは素人でしょうから、あなたのプロとしての技術で今後逆指導出来ると思います。
このサイトで同じような切り方練習のご質問を見かける度、粘土、卵、コンニャク、スポンジ等を進める方もいらっしゃいます。
「コツ」だけであれば間違いでは有りませんが、でも使うべきは本物。
自分は元調理師としてこれに尽きると思います。
包丁を使うというのは、様々な食材に対しての用途別の技術が要り、このご質問文だけですと、何をどう練習したいのか分からない為プロの方はまず答えようが無いように思います。
※例えば玉ねぎの切り方のイロハ等
具体的なものが無いと、中々答えにくいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それがあったかーっと思いました。
雑草という手もありましたね。
スポンジもいいですねぇ。
何気なくイイヒントありがとうございます。

切り方とかは、検索したら山ほど出てきますので、
全く問題はないです。
ただ、練習材料というんでしょうか。
実際の食材を使った方が、絶対イイに決まってるんでしょうけど、
お金をあまりかけたくないので、何度でも使用できる材料はないかなぁという質問でした。

お礼日時:2009/05/29 11:45

またおじゃまします。

たいていの八百屋さんでは毎日山のように廃棄処分品がでてきます。捨てるのにも金を取られるこのごろです。そんなものをもらってくればホイホイくれるでしょう。マナーとしては絶対に選り好みしないことと袋代をおいてくることです。腐った野菜もかなり強烈な臭いがしますから覚悟は必要です。本物の材料ですから腕を磨くにはうってつけです。ただですからこんないいことはありません。話はかわりますが普通ではないような厳しいシチュエーションを設定するのもありかと思います。たとえばまな板の上にラップをかけてラップを切らないように品物を切るとかです(これなんか実際にも応用してますけど)。まあちょっと頭をつかえばいくらでも方法は思いつくものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。
八百屋さんのところへ行くのもアリですね。
田舎に住んでいるのですが、なかなか八百屋が近くにないので、
難しいですが、無料でもらえるならその手もいいなぁと思いました。

お礼日時:2009/05/31 17:51

やたらに物をきりまくるよりも少しの時間でも意識して包丁を使うほうが身につくと思います。

たとえば食パンを食べるときにスライスしてあるパンをさらに厚さ二等分にしてみるとか胡瓜も長い方向にどれだけ薄く均一に長楕円形に切れるか挑戦してください。同じ食べるのを手をかけるだけでも練習になります。イメージトレーニングもかなり有効ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きりてぇーって気持ちでいっぱいです。
イメトレも毎日してるんですが、物足りず・・。
専門学校とか料理教室とか通ってたら、毎日できるんでしょうけどねぇ。
ザクザク切りたいですわ。

お礼日時:2009/05/28 17:53

こんにちは



大根のカツラ剥きとかよく聞きますけど
それを千切りにするとか
実物使ったほうが上達すると思いますよ
もったいないと思うから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに本物の食材を使った方が練習にはなると思いますが、
たくさん大根とかを買ってきて、とりあえず、切りまくって、
切ったら捨てる切ったら捨てるを繰り返してたら勿体ない気がします。
何か練習材料になるものがあればいいんですが。

お礼日時:2009/05/27 22:48

キャベツの千切りが一番材料費がかかりません。



 速さも品質も要求されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
キャベツはすごくいいと思います。
でも、それを料理に使うわけでもないので、
ただ千切りして、終わったら捨ててってもったいないですよね。
なんか練習材料みたいなのがあればいいんですが。

お礼日時:2009/05/27 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!