dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某フリーターの男性です
パソコンの資格が欲しいので
有名なPCスクールの「アビバ」に通おうと思ってます

今日、無料の見学に行って好印象でしたが
どうもサイト内の前述を見ると
このスクールは不評な模様で・・・

仕事場からも近いし、予算&時間はあるので
自分の身になればOKと考えてるんですが
「行って良かった」という声が少ないのが気になります( ̄□ ̄;)!!

重複になりますけど、行った方々の意見をお聞きしたいです
また、他のオススメのPCスクール情報もあればお願いします<m(__)m>

A 回答 (3件)

「アビバ」に限らず、この手のパソコンスクールにほぼ共通して言えることは、その気になれば独学で出来ることを大金取って教えているってことなんです。

だから、費用対効果で「ダメ」という答えを、通ったことのない人までもが出すんです。
でも勉強って、必要に迫られている人は独学でどこまででも頑張れるものですが、「自分の身になれば」という程度の気持ちでは、なかなかのめり込めないのが正直なところだと思います。
そういった状況でも「高いお金を払ったから」「美人のお姉さんが教えてくれるから」等々の不純であれ本末転倒であれ勉強し続ける理由を作るってことは、そこそこ程度の水準を目指す上では十分に価値があることと思えます。まぁ、節約と称してスクールより独学を選択し、高価な本を積むことで安心して結局先に進めない私のようなタイプには必要な場であると思います。
別に擁護する立場でも恩があるわけでもないのですが、淘汰はあるとはいえ、いまだに多くの人が通うスクールですから、全否定されるほど最悪のものではないと思いますよ。
要は、質問者氏がモトを取れるかどうかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

自分も正にそのタイプなんで悩みに悩みました
資格を取る近道であることは間違いないので
通ってみようと思いますm(__)m

肯定のご意見に感謝します

お礼日時:2009/06/05 02:41

何十万もかけて資格を取得してもそれが活かせるかが微妙なところ・・・。



パソコンの技術は特にセンスの問題ですから、高いお金払わなくても書店に売っている本だけで十分、それでダメならスクール通っても時間の無駄です(100%とは言い切れませんが)

お給料をもらえるレベルのスキルとなると資格で必要になるスキルは当たり前でそこからどれだけ応用がきくか・・・です。

PCスキルを10段階で考えればスクールで教わるのは初心者レベルで1、上級でも3くらいではないかな。残りは応用力の問題です。だからバリバリ活躍している人ってほとんど独学だと思いますよ。

スクールに通って資格とっても意味がないから「行って良かった」が少ないんですよ。

もっとも資格がある人ない人を天秤にかければある方がいいと思いますけどPCスキルを必要とされる職種って「資格」よりも「実践でできるか」なので就職試験で「これやって」でできれば合格・・・という感じも多いですよ。

就職のためのスキルとしてパソコンを学ぶというのは止めたほうがいいし、独学で十分。

元パソコンスクール経営者より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
センスの問題・・・どの世界も最終的にはそうですよねww

気力が出てるときに目一杯にやっておきたいってのもあるので
スクールを上手く利用して頑張ってみたいと思いますm(__)m

お礼日時:2009/06/05 02:36

不評も何もアビバって経営破たんしなかったか?


何を習いたいんだか知らないけどアビバで習える程度のパソコンスキルなら独学で十分だと思うけどな
逆に独学でできないレベルならアビバへ行った所で何も身に付かないような気がするけどね

また何かあったら何時でもママンに相談しなね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
欲しいのは、基本的なパソコンスキルですね^_^;
文章足らず、失礼しました・・

お礼日時:2009/06/05 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!