dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代に少し習っており、
基本的な事はできるのですが(文章を打つ・メールを送る・・・ワードを少し使える程度)
本格的になワードとエクセルはあまりわかりません。そういうのに関しては全くの初心者でパソコン教室に行こうか迷っていますが、
意外と独学でもできると聞いたので

パソコン教室を検索してた所、
< オリジナルデジタル教材(CD-ROM)
経験豊富なプロフェッショナル講師による講義をパソコン上で再現。実際の操作を見ながら機能を学習し、自分で操作してみることで、より早くより着実にスキルを習得することができます。>
↑と教材の紹介の所に書かれていたので、そのような教材いいなあと思ったのですが、

似たような教材で、本を見てしていくより
実際の操作を見ながら機能を学習していく方が、
合っていると思ったので、ビデオ教材?
パソコン教室などで使用されているものは受講しないと購入できなと思いますので

似たような教材(デジタル教材(CD-ROM)でお勧めのものがありましたら教えて下さい。

やはり、取得するにはパソコン教室等に通うべきでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

オンデマンドやビデオ教材の学校は


どこも宣伝文句では質問文にあるようなことを書いていますが
インストラクタが直接授業をすれば何人ものインストラクタが必要になり
一度に教えられる人数が制限されてしまうところを
オンデマンドを準備してしまえばヘルプのインストラクタ数人つくだけで
一度に何人もの授業が可能になり人件費を節約しているだけで
結局は質問も順番待ちになるか
質問がなければ自宅で自習をしているのと同じなので辞めた方がいいと思います。

スクールに通うのであれば生授業のスクールをお勧めします。
自分のペースや好きな時間に学習をしたいのであれば
最近はそのようにしてくれる個別スクールも多数あると思います。

もし、オンデマンドの学習を希望するのであれば下記参考URLをお勧めします。
実際の操作の流れも画面上で見ることが出来ます。
体験もあるので見てみると良いと思います。
私はこの教材で全く知らないアプリケーションを10日で合格しました。
スクールに通わなくてもこの教材で十分すぎると思います。
短期合格を目指せば1科目1ヶ月料金(実質1ヶ月強)で合格は可能だと思います。

参考URL:http://www.el-school.com/proseeds/overture/wdex. …
    • good
    • 0

有名な書籍です。


出費を最小限に抑えたいなら、これのみでOKです。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/mitubati/
    • good
    • 0

こんばんわ。

一昨年MOSのワード2002とエクセル2002とエキスパートを受験したのですがその時は市販の書籍だけでで十分合格レベルをクリア出来ましたけど(独学で十分満点を狙えます)。
>基本的な事はできるのですが(文章を打つ・メールを送る・・・ワードを少し使える程度)
であればワードの学習期間は一週間から二週間(スペシャリスト)、二週間から三週間(エキスパート)あれば大丈夫だと思います。
エクセルの方も普段使っていらっしゃるのであればワードと同じ程度の学習期間で大丈夫だと思います。念のため私の使った書籍を検索してみましたが現在のバージョン2003用のものも市販されています。
参考アドレスに載せておきます。

参考URL:http://www.gihyo.co.jp/books/subgenre.php?id=10010
    • good
    • 0

パソコンスクール ナガセPCスクールでは通信教材もあります。



参考URL:http://www.nps.ne.jp/tsushin/entryset.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!