dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の無責任な言動で離婚調停中です。
私には子供(0歳)一人いて、只今別居中です。
別居3ヶ月目です。
結婚1年、子供1人。
まだまだ未熟者ですが、子供の為に私が我慢して婚姻生活を続けようか考えましたが、
将来を見て子供の為にも家族団欒出来るなら続けていけますが、出来ず私も毎日泣いての生活では子供にとって悪環境と思い、
別居、離婚方向へ考えています。

今調停中です。
別居中の、生活費はもちろん、子供に対しての養育費さえも貰っていません。
私は無収入です。
私の別居先は私の実家で、働き先が決まるまで親にお願いして食べさせてもらっている状態です。
保育園に預けるにしても、離婚が決定していない為旦那の収入を含んだ金額になってしまいます。
事がはっきりしていない為、申請するにも出来ません。

・別居中の生活費はもらえるのでしょうか?

旦那に、生活費の請求をしてもずっとずっと無視されたまま。
私の実家も呆れています。
このまま離婚になって、養育費を請求したとしても、だらしない人なのでちゃんと、支払ってくれるかどうか心配です。

旦那の職業は、職人で結婚してから分かったのですが、確定申告を騙しているのです。
騙している金額は500万円位です。
個人経営で、一人親方なんですが、その場合の脱税の告発は出来ますか?
調停でも、金額を誤魔化されてしまいそうで、心配です。
養育費、生活費貰えなかったりして、最後の手段ではないですけど、脱税で告発したいのです。


私は、法律関係無知なので、少しの事でも情報を知っている方、回答宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

はじめまして。

旦那さんに対しての憎悪から、告発を思われているのでしょうか?まず離婚と、脱税は別物だということとお考え下さい。離婚理由には、夫婦によって様々でしょうが…あなた側が離婚を望まれているならば、生活費・養育費を当てにしない方がよいと思います。例え、裁判所で養育費の支払いが命じられても実際は、払わない男性もいらっしゃるのが現実です。だからといって、彼の事業を潰しにかかっても益々関係が悪化するだけじゃないでしょうか?実際、旦那さんの『経常利益』や『決算書』など明確な書面を見ての『500万円の脱税』ですか?あなたの言う最後の手段の意味がいまいちわかりません。養育費支払いの手段だとしたら、元請けからの支払い口座からの引き落としを裁判所に命じてもらうくらいですかね?
それも、実家で扶養されている様では…手当てなども自治体によっては微妙ですし、もう少し母親としての自立心を養われてはいかがですか?離婚は…本当に大変ですし、子供が成長するにあたって…本当に一人親の限界を感じる毎日です。(金銭的ではなく…。)別居中なんでしたら、もう一度子供さんの事を話し合われてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の最後の手段という言葉が間違いでしたか。
もう、愛情もなにもなく
生活費、養育費を貰えないのであれば、(現時点で請求しても貰えていない)告発しようという考えです。
お金に困っている風に言っておきながら、バイクを購入していたりしているんです。
何を言っても、こっちへの支払は無視されたままなのです。
実家は、遺族年金で暮らしているため、実家も無収入です。

お礼日時:2009/06/05 23:42

本当にずるいことを言います。


旦那さんの脱税を盾にして、事を有利に運びましょう。
生活費(別居中に未払いだったものも含めて)や子供の養育費、結婚されてからできた資産の分配、子供の親権、もし実家から出られるのであればその費用(引っ越し代や礼敷金など、また家賃)。
あくまでかけひきですので、感情的なやり取りはできるだけしないように。弁護士さんに相談したり雇ったりする場合は、高いので料金のことを良く考えて。これは「脅迫」と言われれば犯罪になりますので、くれぐれも欲を出しすぎないように。相手が「脅迫」と言っても「脱税」は明らかになるわけですから、両者刺し違いにならないようにしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
<旦那さんの脱税を盾にして、事を有利に運びましょう。
旦那に請求できると言う事でしょうか?
養育費は親として支払う義務があるのはわかりますが、
放棄されてしまうのではないかと心配です。

お礼日時:2009/06/05 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!