プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

突然会社から旋盤2級を取って来いと言われました。
まず、実技が7月初旬にあるとのことでした。
課題の図面を渡され、3回目の練習でようやく4.5時間・・・。
正直ヤバイです。
小さい方の部品で、芯出しした後倒れ修正すると芯がずれて、その繰り返しで・・・。
ま、他にもいろいろあるのですが。
合格した方々はどのような加工を行っているんでしょうか?
ちなみに僕が練習で使っている旋盤は30年ほど前のワシノっていうメーカーの旋盤で、一目盛り25ミクロンで、なかなか精度がでません。
さらに問題が学科で、何の勉強もしてません。
本日本屋を回ったのですが、参考書も問題集も売ってませんでした。
みなさんは何を読んでどのように勉強したのですか?
是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

経験者です。



まず時間短縮ですが芯だしと荒加工の時間短縮が一番結果に反映されると思います。

チップの材質等わかれば教えて下さい!

最良とまではいきませんが二時間半以内にできる加工順序なら教えできます!

学科試験ですが中央職業能力開発協会のサイトで参考書が販売されていますよ!

この回答への補足

返事が遅れてすみません。
チップやホルダーは会社にいろいろありますが、どれがベストなのか全く分からない状態なので、どれを使っているというより、どれが良いでしょうか?という状況です。

普段4個爪を全く使わなかったので、芯だしには確かに苦労してます。

時間も芯だしにもたついたり、そもそもの加工方法が悪いのかもしれませんが、まだ3時間半以内には加工が終わりません。

お手数ですが、ぜひ早くできる加工順序と使用するバイトを教えて下さい。よろしくお願いします。

補足日時:2009/06/21 11:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!