dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

半年ほど前から左耳の耳鳴りに悩まされていて、一度耳鼻科を受診しました。その時は「おそらく突発性難聴です。薬は出すけれど、もしかしたら治らないかもしれません。」と言われました。

とりあえずもらった薬を一か月服用しましたが治りませんでした。
治らないこともあると言われていたので、病院に行く暇もなくあきらめて放置していたのですが…

最近になって左頬に違和感を感じたり左足に軽い痺れを感じるようになり、頭が重かったり、顔が熱っぽくなったりします。
稀にですが左半分の頭が痺れたりします。(すぐに止みます)
耳鳴りと関係しているのかよくわかりませんが…

こんな症状に何か心当たりの当たる方いらっしゃらないでしょうか?
病院に行きたいのですがどんな病院に行ってよいかわかりません。
よろしければアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

私も先日耳鳴りで耳鼻科を受診し、突発性難聴と診断されました。


症状は、右耳のみが詰まったようなかんじで、ワ~ンと低い耳鳴りがしている状態で、ひどくなってくると、頭が痺れるような感覚がありました。
イソバイドという酸っぱくて苦い液体薬とATP・メチコバールという錠剤を処方れ、2週間ほど飲んで治まりましたが、難聴は早めの受診が肝心らしいです。
薬が合わなかったのかもしれませし、別の耳鼻科を受診してみるのもいいかもしれません。
メニエールという病気の一種だと聞きましたが、ストレスなどにより繰り返すそうです。
検索してみるとたくさんヒットするので一度参考にされてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
メニエールですか…検索して調べてみます。
別の耳鼻科の受診も考えてみますね。
参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2009/06/14 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!