
ピリオド>コロン>セミコロン>カンマ と理解しています。
以下のように、コロンとセミコロンで隔てられた名詞句(でいいのかな?)の中に、カンマが含まれているのは問題ないと思うのですが、
-I read three books about Japan: Japan Today, which I bought yesterday; Modern Japan, which you gave me last week; and The Future of Japan.
(http://someya1.hp.infoseek.co.jp/G-punctuation.h … より拝借)
例えば、
「昨日買ったJapan Todayと、先週君がくれたModern Japanと、The Future of Japanの、日本について書かれた本3冊を読んで、全部の感想文を書いたんだ」
(上記英文を勝手に和訳して勝手に付け足しました。)
という和文を英訳する場合、
-I read three books about Japan: Japan Today, which I bought yesterday; Modern Japan, which you gave me last week; and The Future of Japan, and I wrote book reports on all of them.
などと、カンマで続けてもいいものなのでしょうか。
ちょっとおかしい気がするのですが、
かと言って、明確性を保持したまま一文におさめる案が浮かびません。
元の英文と、"I wrote book reports…" の二文に分けるしかないのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ダラダラ列挙したものをコンマで区切ると見づらいとき,セミコロンを使うことはあります。
I read three books about Japan: Japan Today, which I bought yesterday● Modern Japan, which you gave me last week● and The Future of Japan, and I wrote book reports on all of them.
とされているのでいいんじゃないですか(わかりやすいようにセミコロンを●で示しました)。ぎこちなさはありますが通じるでしょう。
私が書くなら,
I wrote book reports reading three books as follows: <I>Japan Today</I> I bought yesterday, <I>Modern Japan</I> you gave me last week, and <I>The Future of Japan</I>.
注 three books にabout Japan は不要でしょう。コテコテになります。
注 書名はイタリックにします(この質問コーナーでは表示できないはずなので<I>,</I>で示しました)。これで画面や紙上の見かけは少しすっきりします。
注 関係代名詞は省略しました。これくらいならセミコロンは使わず,カンマでいいでしょう。
回答ありがとうございます!
例示していただいた英訳、大変スマートですね!
丁寧なアドバイスありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1
- 回答日時:
コロン・セミコロンを使ったあとに文章を閉じるのが常道のような気もしますが、重文等を伴ってはいけないとした文法解説は見当たりません。
「悪文では?」と聞かれると何ともいえませんが、文法的には正しいとおもうのですが、例えば:I read three books about Japan: Japan Today that I bought yesterday; Modern Japan that you gave me last week; and The Future of Japan, and wrote book reports on all of them.
上記の文で違和感がなければ、Iを削除しても文法的に問題は無いと思います。
-I read three books about Japan: Japan Today, which I bought yesterday; Modern Japan, which you gave me last week; and The Future of Japan, and wrote book reports on all of them.
文章を分かりやすくするのであれば、接続詞を使い主文を前に出してみては如何ですか?
I wrote book reports of all of them when I had read through three books: Japan Today that I bought yesterday; Modern Japan, which you gave me last week; and The Future of Japan.
回答になっていなければ、無視をしてください。
回答ありがとうございます!
そっかー、文法上問題はないんですね。
ご説明ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検1級の英作文の作り方について 1 2023/05/07 06:35
- 戸籍・住民票・身分証明書 今日はJAにブロックしてフラれ 2 2022/05/28 09:01
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 自分で考えた英語ライティング問題です。添削かアドバイスお願いします。 2 2023/05/26 03:21
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 As shown in Fig. 3 and Fig. 5, PRF group showed mo 5 2022/03/23 06:35
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 英文の文構造を教えてください 3 2022/10/12 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
that works
-
英作
-
「私にとって」→「for me」「to...
-
「誰宛?」と聞くには
-
英語が出来る方、翻訳してくだ...
-
Will you・Won't you・Would yo...
-
委任状の文ですが、意味が分か...
-
送るを英語で?
-
ビジネスメールについての質問...
-
こんにちわ、ドレイクのコント...
-
法律文書 before me personall...
-
Is it me? の意味
-
it is not の短縮形について
-
the color purple の和訳をお願...
-
Are you kill me? ってなんで意...
-
英語に訳してください
-
和訳できますか? You can kill...
-
この問題なのですが、答えがexc...
-
英語 「~とって」の前置詞
-
洋楽の翻訳をお願いします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「誰宛?」と聞くには
-
フィリピンの子から来たメッセ...
-
英文歌詞の内容を教えてください。
-
Will you・Won't you・Would yo...
-
that works
-
Are you kill me? ってなんで意...
-
cant't wait to see you
-
those of youについて
-
行列のできる法律相談所で何と...
-
the color purple の和訳をお願...
-
Let me knowとNotify meの違い...
-
法律文書 before me personall...
-
Are you killing me?
-
この問題なのですが、答えがexc...
-
it is not の短縮形について
-
送るを英語で?
-
XJAPAN Endless Rain 英語 読み
-
いくつか質問させてください
-
委任状の文ですが、意味が分か...
-
Is it me? の意味
おすすめ情報