
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ジャガイモは傷みやすいですが。
カレーは香辛料がたくさん入っているので、冷蔵庫で2日なら、まず大丈夫ですよ。
気になるなら、明日の夜にでも加熱(火入れ)し、また冷まして冷蔵しておけばまちがいありません。
ただし、私の経験上はまず100%大丈夫ですが、万が一という事はありますので、
食べる前に匂いを嗅いだり味を少し確かめて「大丈夫か?」の最終判断は自分で確認してくださいね。
じゃがいもですか、参考になります。入れようと思っていたので代わりを迷い中です…
私の留守中に家族に食べてもらうので火入れはできませんが、さすがに匂いがおかしかったら食べないとは思います。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
一人暮らしの時は、2~3日なら常温放置→再加熱で食べてました。
ただ、梅雨や夏の時期は1日でアウトだった経験があります。
じゃがいもが入っているなら注意が必要です。
経験上、じゃがいもがセーフなら安心。
ま、溶けて混ざってたりしますけど・・・
冷ましてから冷蔵庫に入れれば充分もつと思います。
再加熱は、レンジだと相当みっちり加熱しないと熱のむらがあるそうなので
鍋で火にかけた方が良いそうです。よほど気になるなら、加熱後に
あまり空気に触れさせないようにすれば安心出来るかも?
タッパに入れ替えたりすれば、その分空気に沢山触れてより雑菌が
入りやすくなります。少しの差でも、菌の繁殖力を考えれば大きな差。
ちなみに私は、タッパに入れ替え冷蔵庫に入れっぱなしで3日後に
レンジで温めて余裕で食べてます。参考までに。
やっぱりじゃがいもはダメなんですね!いれずに作っています。
なるべく簡単に食べてもらえるよう、鍋ごと冷蔵するつもりです。
3日後余裕で食べられるとのこと、安心しました、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- 食べ物・食材 今夜握ったおにぎりを明日のお昼食べます。 冷蔵庫保存でも大丈夫でしょうか? 冷凍の方がいいでしょうか 7 2023/07/19 20:20
- 食べ物・食材 今晩作ったおにぎりを明日、朝と夕方に食べても大丈夫でしょうか? 冷蔵庫保存です。 ラップとアルミで包 9 2023/04/08 19:09
- 食べ物・食材 「Cook Do」の麻婆豆腐を作り、残った時、ジップロックに入れて冷蔵庫で保存しても大丈夫でしょうか 5 2022/09/07 08:10
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 食べ物・食材 今夜作ったお味噌汁を冷まして容器に入れ冷蔵庫保存で、明日の朝食べても大丈夫でしょうか? 11 2023/02/18 20:08
- 食べ物・食材 お赤飯ですが、明日の夜食べるのだったら、パックに入れたまま冷蔵庫に保存でも大丈夫でしょうか? それと 5 2022/07/29 21:26
- 食べ物・食材 食中毒予防として 2 2022/08/26 20:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
たけのこの味噌汁を夜に作った...
-
玉ねぎをキッチンに常温で置い...
-
肉を一晩、常温保存して大丈夫...
-
2023.1に期限切れのコンソメキ...
-
昼に食べた一人鍋の出し汁がと...
-
スーパーの鶏胸肉について! 鶏...
-
余った天ぷら粉
-
1週間前買ったにんじんが1本あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
鰤を常温で1日置きっぱなしに...
-
玉ねぎをキッチンに常温で置い...
-
スーパーの鶏胸肉について! 鶏...
-
カレーいつまで食べれますかね
-
自作の鶏がらスープを冷蔵庫で1...
-
ひき肉炒めを常温に13時間おい...
-
肉を一晩、常温保存して大丈夫...
-
二晩寝かせたカレーの表面が白...
おすすめ情報