dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年前より痰が止まらないので総合病院でステロイド吸引剤とオノンカプセルを処方されました。今日で約2カ月弱ステロイド吸引していますが全く症状は改善されません。このままステロイドを吸引してもいいのでしょうか?薬は後1カ月分残っています。この吸引剤の安全使用期間を教えてください。薬名:アドエア250ディスカス

A 回答 (2件)

使用期限内であれば、そのまま使用可能だと思います。



ただし、症状が改善していないのであれば主治医に相談
すべきです。
アドエア250を朝、夕吸入していらっしゃるのでしょうか?
アドエア500もありますので、増量するか
ステロイド内服も指示されるかもしれません。

私は喘息でアドエア500を朝、夕2回
半年近く使っています。
また、痰も多かったのでマクロライド系抗生剤を長期服用
しています。
抗生剤を長く飲むことに抵抗はありましたが
痰は出なくなり、蓄膿症の症状もなくなりました。
呼吸器内科の専門を受診しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。全然効果を感じられずに2カ月もステロイド吸引したので心配でした。
半年も使用されているとの事で安心しました。
でも僕の場合オノンカプセルも同じ様に服用しているのですが全く痰
も咳も咽の違和感も使用前と全く変化ありません、むしろ声が変わり
より悪くなっている感じです。最近は下痢が止まらなくなり薬の使用を
控えています。

お礼日時:2009/06/24 17:06

ステロイド吸引は、ステロイドの内服薬よりかは


副作用は少ない様にできてます。
使用期限内で、用法用量を間違えなければ
引き続き御使用になっても大丈夫です。

ただ、1年間も症状が続いていたんでしたら
なかなか画期的に改善するのは難しいかもしれません。
吸入で気長に治す処置は正しいと思われます。

御心配でしたらもう一度先生に
御説明を願ってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2009/06/24 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!