dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りですが、なぜ、メーカーがわざわざ静かなエンジンを開発し、努力しているのに、マフラーをつけ替え、音の出る車に改造するのか?不思議です。
目立ちたいのか?そういう車に乗ってるとかっこいいと思われると思っているのか?
バイクも同じです。いじって、わざわざ爆音が出るようにすることに何の意味があるのか?男の人が多いですよねぇ。ストレス発散の一つなんでしょうか?

A 回答 (21件中21~21件)

貴方の疑問そのものです。

そういった車両を詳細に眺めてみますと、対外的な面だけでなく、社外品(純正では販売していない)部品を内装や外装に装着して操車が大変だろうと思える状態になっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
運転は確かにしにくそうですね(笑)
ブリンブリンなホイールとかはクールですが、高爆音だけはどうしても・・・しかもなぜ住宅街を走行するのか。もっと人が集まる繁華街とか高速とか行ってください。と、思いました。はい。

お礼日時:2009/06/26 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A