
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
>低周波音を発生させることができる装置を試作しました。
ぶるぶるぶるぶる。
ごごごごごごごご。 つ^_^)つ
集鳥装置ですか? ^^;
調べてきました。
鳥の逃げる音は「ぱたぱたぱたぱた」です。ーー;
やっぱ可聴音域より高い音で高出力をぶつけるべきでしょう。
自作の際には周波数特性には注意すべきです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/esupply/eea-pg …
モノラル10Wぐらいで「攻撃」です。〇(^_^)
ご回答いただきありがとうございます。
確かに1羽飛び立つと周りの鳥が次々と飛び立ちますよね。
「ばたばたばたばた」という音は効果がありそうですね。
また、周波数の高い音を出して鳥を撃退する装置を教えていただきありがたく思います。ただ、12~16 kHz という音は時にうるさく感じそうですね。
1日中「ばたばたばたばた」という音や甲高い音を聞き続けるのはストレスがたまりそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 物理学 風車から出る音(その②) 8 2023/04/17 12:25
- 工学 【ラジオの周波数】音が良いのは周波数帯が高い方ですか?周波数が低い方が音が良いのでしょう 6 2023/02/09 16:12
- その他(暮らし・生活・行事) 緊急!電磁波を受けて耳鳴りで悩んでますが 最適な商品を紹介してもらえませんか? 私はどこからか電磁波 1 2022/05/06 21:34
- その他(悩み相談・人生相談) 銃声音で雛鳥が鳴く 3 2023/06/25 23:00
- 電車・路線・地下鉄 まわりゃんせについて詳しい方教えてください 2 2023/05/29 21:38
- その他(コンピューター・テクノロジー) 家の中で騒音を計測したい. 2 2022/05/20 20:42
- 歴史学 遷都(都を移す)について 1 2022/04/24 17:04
- 物理学 音叉と共鳴箱 7 2023/03/15 16:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
年月の読みかた
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
老人にしか聞こえない音
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
電話の話し中の「ツーツー」と...
-
バスの音
-
枕草子の質問です。風の音、虫...
-
通話で呼吸の音が目立つ理由っ...
-
芭蕉の句のセミは何匹でしょう...
-
西洋の教会の鐘で巨大な鐘を揺...
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
字が読めません!
-
鳥の「キュキュキュ」という羽...
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
人の耳は何メートルまで人の声...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
年月の読みかた
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
”きく”の使い方
-
音に注目という言葉について…
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
平家物語の「祇園精舎の鐘の声...
-
母音+うについて a+う オー I...
-
寝るときの記号「Zzz・・・」っ...
-
「ちんちん」てなんですか?
-
老人にしか聞こえない音
-
『ギリシャ』と『ギリシア』、...
-
下敷きを曲げる時の音
おすすめ情報