
くだらない質問ですが。
私は生保レディをしていて夕訪する会社に週に一度ゆで卵を作ってもって行くようにと上司に指示されました。
夕方はお腹が空くので喜ばれるからという事です。
20個でゆでてからも1つずつアルミに塩を少し入れてセットにして袋詰めしないといけないし早めに作っておこうと思って夕訪の3時間ぐらい前から作り始めようとしました。
すると同僚に「持って行く直前にしないと意味がないよ、アツアツがおいしいんだから!」と言われてしまいました。
違う上司も「そうだよ、熱いのと冷めたのとどっちがおいしいと思う?」と
聞かれて「どっちもおいしいです」と答えたのですが、「じゃあ好きにしたら?」とあきれられてしまいました。
結局直前にする事にしましたが。
私は家でもそんなアツアツのゆで卵はあまり食べないし冷蔵庫に入れておいて翌日出してすぐ冷たいまま食べたりする事もあります、それでもおいしいと思います。
確かにアツアツもおいしいですが一般的にはアツアツで食べるものなのでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
普通、売っているものは時間が経っているから冷たいですし、
そういうものを食べなれている人なら冷たいのが当たり前と思うかも。
でも、やはりお料理って作ってすぐがおいしいんではないでしょうか。
そりゃあ煮込みものとか、味がしみそうなものだったら時間が経ってる
方がいいかもしれませんが、専門家だったらゆで卵は出来たての方が
いいと判断すると思います。時間が経つと硫黄臭くなりますし。
私は冷たいのは臭くて食べられません。
あったかいのを出した方が、冷たいのを好きな人は置いておけばいいし、
選択できていいのでは。
ところで、私接客業をしているのですが、ゆで卵をもらったなどと言って
ポケットに入れて持ってくる人が多いんですけど、すごく迷惑みたいです。
自分のうちで出来たてを食べるのは美味しいけど、わざわざ茹でて出されても…
って思う人多いみたいですよ。慣わしみたいですけど、みなさん食べてますか?
ありがとうございました。
そうですね料理は出来たてがおいしいですよね。
私もゆで卵わざわざ作って持って行くほど価値があるのかと思うのですが。
数人は、「ちょうどお腹が空いてた」とか言ってくれる人もいますがそんなにありがたく思ってない人もいるかもしれませんね。
上司が営業をしていた頃(10年以上前)は「わざわざ作ってきてくれたの?ありがとう!」って感激されたと聞かされています。
だからゆで卵は喜ばれるのよって数人の上司は口をそろえて言うのでそれをまた反論する訳にはいかないですね。
No.8
- 回答日時:
はじめまして、
私は冷めた茹で卵しか食べたことがないのですが、熱いのもおいしそうですね。
ご質問とは別の話しですが、塩味のついた茹で卵なんかいかがでしょうか?
仕事中のお客様に持っていくなら塩がこぼれない所なんか気が利いてるし、話のネタなんかになると思います。
これに乗じて契約GET!とか・・・(そんなにうまくいかないかな!?)
わたしは作った事がありませんので分かりませんが、結構ムズかしそうです。
他の方が質問されているので、参考にされるといいと思います。
お仕事頑張って下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=253592
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=28874
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=130497
ありがとうございました。
冷めたのしか食べた事がない人も結構いますよね。
塩味のゆで卵一度挑戦した事があるのですがやっぱりあまり塩味がつきませんでした。大量に塩がいるみたいですよね。
No.7
- 回答日時:
わたしはアツアツのゆで卵は食べたことがないような気がします。
猫舌ということもあるかもしれませんが・・・・・でも冷蔵庫にも入れないですね。自然冷却(?)したまぁ熱くも冷たくもないのを食べます。
だからあんまり熱さについては気にしたことがありませんね。ずっと子供のころからそれしか食べてこなかったので当たり前だと思ってました(汗)
でも黄身は半熟でないといやだというこだわりはあります(笑)
ありがとうございました。
私も熱さは気にした事なかったです、ゆで卵はどんな熱さでもおいしいと
思っていたので今回の事にはちょっとびっくりしました。
No.5
- 回答日時:
どちらが美味しいかというのは、本当に好みの問題だと思いますよ(^^)
ただ、同僚の方は『仕事上の営業で・・・』ということから
アツアツの方が「お客様の為に時間を見計らって持って来ました」
という感じが出るので、その方が良いのでは???っていう気持ちもあって
アツアツが美味しいって思ってるのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
好みだと思うのですが、私はあつあつ半熟が好きです。昔よくお参りしてた神社の通り道のお店にゆで卵売りのおばさんがいましたねー。
ゆで卵じゃなくてふかし卵かな?
中華饅頭のような感じでゆで卵がずらーっと並べてあってカラに塩がまぶしてありました。(これで味がつくのだろうか?)
これって全国的にあるのかな?その店だけなのか?
・・・とにかく美味しそうでした。
これから暖かい季節になるのでアツアツでなくても良いかもしれません。
冷たくてマヨネーズをかけて食べるのも好きです。
だから、使いきりパックのマヨも添えてはいかがでしょうか?
・・・という訳で私はどちらも好きです!
かえって迷わせてしまって申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 連日暑いので毎朝のアツアツ味噌汁が辛くなってきました。 そこで前の晩に味噌汁作っておいて、それをお椀 9 2023/07/16 23:37
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 父親・母親 実家暮らしの大学生です。食べるものがなくてフラフラしてます(;;) 母を怒らせるとご飯を作ってくれな 14 2022/07/13 14:27
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事 9 2022/10/14 07:03
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- ダイエット・食事制限 急ぎです。助けてください。 ダイエット中なのですが、今パスタを食べたすぎてソワソワしています。普段は 9 2022/08/24 15:43
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- レシピ・食事 一人前100円足らずの究極の玉子丼は如何? 9 2022/08/03 09:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗の金額について
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
同じことをしていても、私には...
-
同僚のお母様が亡くなった場合...
-
メールの中で他人の名を引用す...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
目上の人に対する冒頭で親愛な...
-
勝手に手伝われることについて
-
ネットで「スタンドプレー」で...
-
職場でいちゃいちゃ? 職場で30...
-
同僚の親のお通夜に行くことに...
-
今日、大手ゼネコンで同僚の作...
-
なんでも聞いてくる同僚にうん...
-
株式の暴落する日は、強風の日...
-
至急 同じ会社の人と同行するの...
-
職場の同僚にニヤニヤされる
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
仕事を途中で帰る時に、イレギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗の金額について
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
メールの中で他人の名を引用す...
-
同じことをしていても、私には...
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
私は重度のコミュ障です。レジ...
-
職場の同僚の業務態度について...
-
勝手に手伝われることについて
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
仕事を途中で帰る時に、イレギ...
-
同僚のお母様が亡くなった場合...
-
男性上司に、 嫌われてるのかと...
-
目上の人に対する冒頭で親愛な...
-
至急 同じ会社の人と同行するの...
-
ゆで卵はアツアツがおいしい?
-
職場でいちゃいちゃ? 職場で30...
-
職場の同僚にニヤニヤされる
-
宅急便のご依頼主は誰でしょうか?
おすすめ情報