アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

multipleという単語の意味について質問します。(形容詞の場合)

ランダムハウス英和大辞典では
「多数の(部分から成る);多種多様な、多角的な、複合(複式)の;多人数が参加する(で分かち合う)」

COBUILDでは
"You use multiple to describe things that consist of many parts, involve many people, or have many uses."

などとなっています。
わたしは今まで、multipleは漠然と「複数」のように思っていたのですが、辞書的な意味では、もっと多いものに使われるのが普通のようです。

COBUILDの例文で
"He died of multiple injuries."
とあるのですが、これは、「彼は傷が何箇所もあり死亡した」ということですか? イメージとしては、「1箇所ではなく複数箇所」という意味よりは、「たくさん」という意味に近いのでしょうか?

ですが、
multiple birth
といえば、「多胎出産」のことで、双子も含まれています。
それがちょっとややこしいところでして・・・

英文の中に
「AさんとBさんはともにmultiple miscarriageを経験している」
とあるのですが、これは「ともに2回以上流産している」か、「二人とも何度も流産している」のか、どちらでしょうか?

もうひとつ、
「かれはそのグループのメンバーで、multiple ## toursに参加したことがある」
という場合、「(一度だけではなく)2度以上##ツアーに参加したことがある」という意味なのか、「何度も参加している」という意味なのか、どちらでしょうか?

質問をまとめると、
1) multiple の意味(辞書的な意味というより、実際の使われ方)
2) multiple injuries
3) multiple miscarriage
4) multiple tours
について、数はいくつくらいのイメージなのか、お聞きします。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 語源的にはmultipleはsimpleの対義語です。

意味的にはsingleの対義語でもあります(そもそもsimpleとsingleは語源的に同一らしいですが)。要するに「ひとつではない」というのが元の意味だと考えてください。ですから、数としていくつぐらいかというのはあまり意味がありません。皆さんが答えられているように、「ひとつ」か「二つ以上か」が問題になる時に使う形容詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2009/07/24 18:04

科学的には「2つ以上」「1つとは限らない」ときに使うと思います。

数を問うても意味がない,というNo.1の方のご意見に賛成です。
    • good
    • 0

"Multiple miscarriage" は、下記のページによると "More than one miscarriage for a woman" であるということです。


http://www.medterms.com/script/main/art.asp?arti …
Miscarriage が複数回重なった場合、そういう用語を用いるようです(一回性の miscarriage とは別種のものとみなされるのでしょう)。

"Multiple Injuries" の定義は、

 Physical insults or injuries occurring simultaneously in several parts of the body.

だそうです。
http://www.medical-conditions.info/condition/Inj …

「ランダムハウス英和」の定義の中に「多種多様な」とあります。
そのいちいちを見れば、それぞれが違っている、というニュアンスを持っているように感じます。

injuries の場合も、複数の怪我を負っているとしたら、その怪我の部位も違うということが考えられます。そういう場合は "multiple injuries" というみたいです。

Free Online Dictionary [multiple] には "having, or affecting, many parts" と定義されておりました。
http://www.thefreedictionary.com/multiple

Free Dictionary [multiple] の定義の中には他にも、

 having or involving or consisting of more than one part or entity or individual

というものがあります。その使用例として

 "multiple birth"; "multiple ownership"; "made multiple copies of the speech"; "his multiple achievements in public life"; "her multiple personalities"; "a pineapple is a multiple fruit"

といったものが出ております。

「数はいくつくらいのイメージなのか」という視点から見るのは、意味のないことのように思えますが、いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。
最後のコメントについてですが、意味のないこととは思いません。

お礼日時:2009/07/24 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!