
就職活動中の短大生です。
今度説明会と面接を行うのですが、
企業の方に「○日(明日)必着を目処に書類
(履歴書)を送ってください」といわれました。
「わかりました」
といっておきながら、送るのを忘れていて、
先ほどポストに投函しました。
郵便局の人が取りに来てくれるのは
明日なので、間に合いません。
準備が間に合わない場合は事前連絡をといわれていたので、
メールでご連絡をしようと思い文面を考えたのですが、
上手な文章が思いかびません。
これではおかしいでしょうか?
○○会社 人事部△△様
○月○日、13時からの説明会に予約させていただいた
○○大学 ○○部 ○○科の△△と申します。
13日必着を目処と言われていた履歴書なのですが、
投函が遅れてしまい、届くのが14日以降になってしまいそうです。
大変申し訳ございませんでした。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
○○大学 ○○部 ○○科
名前
----------------------------------
〒000-0000
東京都・・・
電話 : 090-0000-0000
e-mail:・・・・・・・
----------------------------------
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
恐らく1週間程度の余裕を持ったスケジュールで送るよう指示された重要書類を、
了承しておいて、準備が間に合わない場合は事前連絡事前連絡なしにというのもされずに、期日を過ぎての到着となるとかなりのマイナスになることは覚悟してください。
宅急便の集配場で送れば場所によっては一晩で届くこともあります。
期日も守れない、指示をしたこともしないという評価をされるかもわかりません。
こればっかりは担当人事次第ですが、次からは気を付けていきましょう。
こういう緊急を要する重大な要件はメールではなく電話でしましょう
遅れてしまうのはどうすることもできませんから、FAXで流して原本は到着次第確認をお願いしますという具合で後は向こうの指示を仰ぎましょう。
一週間以上の猶予を頂いたにも関わらず
投函するのを忘れていました。
朝、電話でご連絡し、面接は予定通りに
やっていただけることになりました。
次からは本当に気をつけようと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
少し、きついことを言います。
今回の遅れは、選考にかなりマイナスになります。
担当者が厳しい場合は、それだけで不採用です。
そのことは、一応覚悟しておいてください。
ポストに投函する前に、ちょっと考えるべきでした。
地理的、時間的条件によっては、明日直接届けることができたかもしれません。
その際、もちろん事情説明とお詫びは必要です。
直接届けるのが無理でも、集配局に行って、速達にすることはできたでしょう。
仮に到着が14日になったとしても、気持ちは伝わります。
前置きが長くなりましたが、メールは目につきにくいものです。
私なら、電話かFAXにすると思います。
ありがとうございます。
気づいた時間が夜だったため、
メールしかないかと思ってしまいましたが、
朝、電話で事情とお詫びを話し、
予定通りの日に面接を受けさせて
もらえるようお願いしました。
不採用覚悟ですが、面接では
へまをしないよう頑張ろうと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 就活中の大学生です。 志望度の高い企業に履歴書をメールで送り、「選考の結果、ぜひ面接に〜」と書類選考 2 2022/08/23 02:41
- 求人情報・採用情報 この場合、かかってきた携帯にメッセージしてもいいですかね? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日以内に 1 2022/05/16 12:10
- 会社・職場 こんな対応普通ですか? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日程度) 4月28日午前に履歴書郵送 ↓ 5 2 2022/05/15 09:12
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
- 面接・履歴書・職務経歴書 緊急 転職活動中です。 面接予定の会社があります。 先日書類選考のために履歴書をメールで送ってほしい 2 2022/09/12 19:37
- 求人情報・採用情報 これって、こちらから電話すべきですか? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日以内に連絡) 4月28日午 1 2022/05/13 19:39
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 会社・職場 就活、書類選考 4 2022/10/01 18:24
- 転職 説明会を辞退した企業に再び履歴書を送る事は失礼になりますか?また、仮に履歴書を遅れても企業側からは良 4 2022/06/03 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終選考を終了して、一ヶ月連...
-
夜遅くや休日に会社から電話が...
-
派遣先について。 これは求人詐...
-
就活 オンライン説明会無断欠席...
-
タウンページで応募して2時間く...
-
地元の中小企業(新卒採用は行っ...
-
身内と働くにあたって…。
-
初出勤前の電話について
-
電話の折り返しについて ハロー...
-
電話応対が嫌でたまりません。...
-
クリーニング屋さんから仕上が...
-
エントリーシート提出後の間違...
-
「今週中」って?
-
親が危篤だから欠勤したいとい...
-
企業からの非通知の電話を取れ...
-
昼休みに電話をかけてくる人の...
-
企業側から折り返し電話がかか...
-
フルキャストって遅刻や無断欠...
-
こんにちは。 私は、セイコーマ...
-
就活生です。 志望企業の方から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選考予約が満席、対処について
-
電話応対が嫌でたまりません。...
-
最終選考を終了して、一ヶ月連...
-
就活生です。 志望企業の方から...
-
社員全員の名前を聞く電話がか...
-
初出勤前の電話について
-
フルキャストって遅刻や無断欠...
-
派遣先について。 これは求人詐...
-
夜遅くや休日に会社から電話が...
-
昼休みに電話をかけてくる人の...
-
転職:最終面接で食事。その後...
-
悩んでいます 4月から入社した...
-
クリーニング屋さんから仕上が...
-
初出勤前の会社への電話の仕方...
-
身元保証人である実家の父親宛...
-
「今週中」って?
-
就活 オンライン説明会無断欠席...
-
親が危篤だから欠勤したいとい...
-
就活、エントリーした企業から...
-
内定先の会社へ連絡をしたいの...
おすすめ情報