アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
社会人6年目になる営業マンです。
今の会社は2社目で新卒からずっと営業の仕事をしています。

しかし、ここに来て自分が今の仕事を続ける意味が分からなくなってしまいました。
というのも私は自他共に認める内向的かつ根暗で人見知りな男です。
就職活動の際に「ずっとこのままはまずい!」と思って接客のバイトを初め、
最も苦手で避けていた営業の仕事を選んで今日まで来ています。

自分では自分みたいな人間が今日の今まで営業の仕事をしてこれたのは奇跡に近いものだと思っています。
初対面の人に「営業です」というと「営業っぼいと思った」と言われるようになったのは
人見知りかつ対人恐怖症気味の自分として違和感を覚えるくらい驚く出来事ですが、
ずっと自分でも思っていたことを今日上司に指摘されて改めて気付きました。

「お前は売上を上げようって気がないのか?」

正にその通りで自分は売り上げには興味がありません。
元々は内向的な自分を打破するために修行のために選んだ仕事です。
「営業っぼい」という他人の評価にとてつもない違和感を感じるのがその証拠です。

それでも続けてこれたのは「自分の言葉が相手に通じた」というごく当たり前のことに喜びを見いだせたからです。

今まで「何言っているか分からない」「本当に話が下手」と言われ続けてきた自分が
社会人として6年間も営業の仕事を続けてこれたことは本当に奇跡に近いと思います。

でも、やっばり相手と腹を探り合ったり、同僚を蹴落としてでも売上や評価が欲しいという感情が湧きません。
上記の理由で営業を続けてきた自分には「他人とまともに話せるようになった」という部分で
それ以上の「出世したい」や「売上トップになりたい」といったような
営業マンとして当たり前の向上心や負けん気は全くないのです。

ずっと心の奥で「このままで良いわけがない」と思い続けてきましたが、今日上司に言われて改めて気付きました。
特にウチの会社は輪を重視するよりも、個人を重視する会社です。

自分自身、もう少しで三十路だというのに学生時代の延長でここまできてしまったことに危機感は感じていました。
でも、やはり他人を出し抜いて売上を上げることに自分は魅力ややりがいを感じません。

実は以前から営業以外の仕事に行きたい気持ちは凄く強かったのです。
しかし、学歴も資格もない自分には営業以外に自分が出来る仕事が思いつきませんでした。

このまま営業を続けた方が良いのか、ギリギリ潰しが効くか効かないかの今のうちに
ラストチャンスで他の職種に変更した方が良いのか非常に悩んでいます。

人と話すのは好きですが、腹の探り合いや駆け引きは本当に苦手です。

適職診断のカウンセリングや診断も受けましたが、「今のままで」という結果です。

皆さんのお力、ご意見やアドバイスを頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

少しアドバイスさせてください。



質問の文章を読む限り、質問者様が抱いてる営業のイメージは、
「他人を出し抜く」、「相手と腹を探り合う」
というものなのでしょうか?

相手の立場に立って考えてみると、
他人を出し抜いたから、あなたから商品を買った訳でもないし、
腹を探り合ったからでもなく、
お客様の為になったから商品が売れたのです。

営業マンは、自社の商品がお客様にとって、
どのように役に立つ商品を販売するのが仕事です。
(お客様の役に立たない商品を販売するのは悪徳業者です)

私の経験上では、話の上手さとか、雰囲気よりも
どうやったらお客様の役に立てるのかを考えている
営業マンほど売上が良かったです。

売上が伴わない営業マンは、
お客様の役に立っていないだけでなく、
会社からしてみれば、ただのお荷物です。

まずは、営業という仕事に対する
ネガティブなイメージをなくした上で
冷静にこれからの自分の将来を考えて、
ご自分で決めるのが一番だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今の私は間違いなくお荷物です。
お客様の役に立ちたければ要望を100%その通りにすれば良いのだと思います。売上も上がるでしょう。
しかしそれは=会社の利益ではなくむしろ真っ赤っ赤なパターンが大多数です。
だから営業マンが必要で舵取りをしなければならないのですが、
結局お客との妥協点を落とし込むために腹を探り合ったり、社内では人の案件を他社ルートで出し抜く人がいたりが現実です。
いつも真面目すぎるバカ正直すぎると言われる自分には重荷でした。
お客や会社と協力して皆が儲かる形で仕事をするのが理想でしたが、
自分にはそこまでの力がなく淘汰されているのが現状です。
弱肉強食だから致し方ないのかもしれません。
よく考えて決めたいと思います。

お礼日時:2009/07/20 11:21

続けるならば売り上げに貢献するように考え方を変える。


考え方を変える気がないなら
営業から事務職などに異動願を出す。
    • good
    • 5

面接官です。


ちょっと厳しい表現になるけどごめんね。

1.違う職種に就くチャンスはあるのかどうか
2.チャンスがあったとして、モノに出来るスキルがあるのかどうか
3.転職理由として転職先面接官が納得する様なものが打ち出せるのか

よ~く検討して下さい。

「100年に一度」と言われる程の経済危機とその就職(転職)不況の中で、
「営業以外経験なし」がどれ程大変かは「辞めてしまってからでは遅い」です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りであると思います。
今すぐ辞めるつもりは毛頭なく、暫く色々と検討しながらチャンスを伺うつもりではおりました。
でも「スキル」という言葉で表される「結果」に関しては自分自身でも眉唾物です。
改めてよく考えようと思います。

お礼日時:2009/07/14 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!