プロが教えるわが家の防犯対策術!

 OLです。
先週の梅雨明け前日に、会社から帰る時、体がすごくだるく、普段の歩き方より倍くらいの歩き方で駅まで向かいました。家についてもだるく、入浴と食事を済ませて、少しテレビを見て、10時前には寝ました。
 あまり体調が整わなかったけれど、その日よりは元気も出た感じでした。今日も暑かったけれど、私は冷房に弱く、体は熱くなっても冷気に当たると胸の谷間から少し下あたり(みぞおち付近)が痛くなってきて、かいろでもしないと体全体が冷えてきてしまいます。
 今日は、窓を開けて、外の暖気を入れていたのですが、昼食前にすごく熱さを感じて、炭酸飲料を一口飲んだ途端、みぞおちあたりに激痛が走りました。
 すぐに横になって10分くらい寝ました。すきっ腹に飲んだのがいけなかったかなと思いましたが、外に出たわけではなく、冷房をいわば停止状態だったので、その後は窓を閉めました。
 その後も体は何となくだるく、頭も多少痛さやぼぉーっとした感じがします。
 これは熱中症の一種なのでしょうか。とりあえずの対処法などあったら教えてください。
 

 

A 回答 (1件)

夏バテとか暑気あたりといったものでは。



梅雨明け前ぐらいから急に本格的に暑くなるので、体が慣れるのに追いつかないことも多いですよね。

エアコンをまったく使わないのもなかなかつらいですし、外との気温差が大きいと部屋の出入りだけで疲れてしまうので、よく言われているのは、夏は外気温との差を5~8度ぐらいまでにしておきましょう等です。この温度は経済事情や省エネなどによって左右されるところもあるみたいですが、だいたい28度前後とかになるのでは。

あと、暑いからといってたくさん冷たい物を飲んだり食べたりするのも、体が慣れない状態になりますので、ほどほどに冷やした程度とか、室内で放置した程度の温度ぐらいの飲み物がよいかもしれませんね。炭酸飲料を室温にしてしまうと飲めた物ではないので、結果的にお茶などになるような気がします。

その他は、睡眠時間をぐっすり確保(軽めにエアコンをかけているのもよいかも)、普段の食事をきちんととることなどでしょうか。ただ、気分的なおちこみやふさぎ込みなどの状況が隠れてある場合もありますので、その場合は、気晴らしなども重要かもしれません(エアコンの良く効いた店などでのショッピングは逆効果かも)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
食欲は若干落ちていたけれど、ダイエットはしていないし、一昨日の水曜日に休暇をとっていたので、(3~4日前の梅雨明けを先週と間違えたのはこの日を日曜だったと勘違いしてかいてしまいました)、疲労はそれほどないと思ったのですが、暑さに体がついていけなかったみたい。

お礼日時:2009/07/17 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!