dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は普段朝ごはんを食べません。
彼が泊まった次の日、朝ごはんを出してあげたいのですが
冷蔵庫の中に朝ごはん用のものがないことが多いので
なかなか作ってあげられることができません。

泊まることもイレギュラーなため、冷凍で対応できたり
乾物で対応できるものがあれば、教えてください。

ごはんは冷凍されていることが多いです。

A 回答 (3件)

ご飯ものなら、おかずに魚の缶詰とインスタントお味噌汁。

玉子があれば玉子料理を添えても良いと思います。
パンなら、事前に食パンを冷凍しておけば凍ったままトースターで焼けば食べられます。スープはインスタントで、おかずに玉子や冷凍フルーツ(カットマンゴーとかブルーベリーとか色々売っています)を添えてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

>冷蔵庫の中に朝ごはん用のものがないことが多いので


と言う事はそれ以外の物はあると言うことでしょうか。
それが分かれば何か提案はできますが、いかがでしょうか。

それに市販の冷凍食品なら基本的には長期間保存はできます。
ある程度のサイクルで自分で使っては時々補充を繰り返してはどうでしょうか。

それからカレシにインスタント食品を出して「手抜き」と思われることを心配しているのでしょうか。
    • good
    • 0

冷凍ご飯をチンして、インスタントみそ汁にお湯を注ぐ。


後は、卵焼きや漬け物、、、、納豆も冷凍保存でいけるし。
最近だと、焼き鮭の冷凍食品も売ってるらしいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!