dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
現在23歳の社会人(女)です。

15歳の頃にADHDではないかと母親が危惧し、市立の病院で診察を受けました。

記憶が曖昧ですが、MRIとIQテスト(全て問診でストップウォッチで回答までの時間を計っていました)を受けました。
結果、異常無しとの判断を受け、現在に至ります。

その頃私はADHDとはどうゆう病気なのかもなにも知りませんでしたし、
異常がないとの結果で詳しく調べようともしませんでした。
しかし、年を重ねるごとに自分の周りとの違和感を感じるようになりました。
(今思えば昔からあった違和感なのですが、子供の頃はそれが違和感と感じていなかったんだと思います。)

そして、ADHD・アスペルガー症候群の詳しい症状を知り、もしかしたら・・・
と考えているのです。

ちなみに、ASを疑う理由は
・コミュニケーションが下手
・コミュニケーション(コミュニティー)を持続できない
・曖昧な事が苦手
・推理漫画やドラマは好きなのに、推理小説は登場人物が多すぎて混乱する。
・冗談か本気か理解に苦しむことがある
・部屋が片付けられない

ADSDを疑う理由
・小さなミスが多い
・忘れ物や遅刻をする
・記憶が薄い時期がある
・右と左が瞬時に言葉にできない
(お恥ずかしい話ですが、未だに頭の中でお茶碗とお箸を持つのをイメージし、左右の判断をします)
・部首とつくりのある漢字の左右を反対に書いてしまう
・簡単な言葉を言い間違える

今、思いつくままにいくつか上げましたが、他にもいろいろとあります。

改善したいよりも自分の感じる違和感の正体が知りたいのです。
(もちろん改善したい部分もたくさんあります。)

しかし、数年前に「異常なし」の診断を頂いてるので、やはりただの思い込みなのでしょうか?
IQテスト、MIRで異常なしとの判断でも、可能性はあるのでしょうか?

あと、相談に行こうと思っている病院があるのですが、メールにて、
この経緯をお医者様に伝えることは、あまり良識的ではないでしょうか?

最後まで拝読頂きありがとう御座います。
宜しければ、是非アドバイスやご意見をいただけますでしょうか。
お待ちしておりますm(_)m

A 回答 (4件)

個人的な意見ですが、


私は、MEET37さんがアスペルガーやADHDなどの発達障害を
持っている可能性は否定できないと感じました。

一番の理由は、MEET37さんの幼少期を含め
一番しっているお母様が疑いを持っていた事や
何より、MEET37さん自身が一番違和感を感じていると言う事です。
実際、幼少期の事を詳しく問診されたのでしょうか?

診断をされたお医者様が、発達障害の専門家でなければ
精神科医でも診断できない場合が多いそうです。

それから、
検査の種類によっては正確な診断ができない場合もあるそうです。
特に旧式の知能検査では言えると思います。

また、ADHDと同じ症状が虐待の経験者であれば
トラウマが原因で起きる場合もあり、診断が複雑になり
専門家の間でも意見が分かれるとの情報もあります。

オススメの知能検査は WISC-IIIと P-Fスタディー
それも、評価をする場合はその人と同年齢の平均を見て
比較する事も大事だそうですね。
なぜなら年齢が進むと共に言語性評価点と動作性評価点の差は
小さくなり判断をするのが難しくなるからだそうです。
言語性と動作性のIQが平均値であった場合には、
特に見逃されやすいそうですね。

また、言語性と動作性のIQが平均値であったとしても
課題による評価点の差が大きい場合
下位項目と呼ばれる4つの項目別に見て
ADHDと診断される場合もあるようですよ。

私の場合、2人のお医者様で意見が分かれました。
でも、どちらのお医者様にも感謝しています。
「IQは高いので安心してくださいね!
発達障害はありませんよ!」と言う優しい言葉のおかげで
仕事の不安が少しなくなった事も事実ですから。
そして、「あなたはアスペルガーとADHDとLDの混合型ですよ」
と言って下さった言葉によって、これまでの疑問が全て
繋がった事で納得できたからです。

でも、私は自分で自分の事を一番に理解しているつもりです。
そしてその症状は、人によってこんなにも違うのだと実感しています。
対処の仕方は、同じ障害を持つ人同士での意見交換で
新たな発見もあったりします。
私が医師に進められたのは、カウンセリングで自己否定の気持ちを
改善する様にとの事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

経験に基づいた大変参考になるご回答を頂き、誠にありがとうございます。

検査で通院した頃の記憶が曖昧なのですが、
>実際、幼少期の事を詳しく問診されたのでしょうか?
これはありませんでした。
(母と医師の間であったかもしれませんが・・・)

>オススメの知能検査は WISC-IIIと P-Fスタディー
両方ともネットで内容を拝見させて頂きました。
WISC-IIIに関しては、私の受けた検査と似たような検査キッドだったと思います。
P-Fスタディーは見たことのない内容でしたので、していないハズです。

>これまでの疑問が全て繋がった事で納得できた
不謹慎かもしれませんが、とっても羨ましいと感じました。
私も納得したいです・・・。

>私は自分で自分の事を一番に理解しているつもりです。
私もそう思っています。
自分の感じる、人とは違う所を把握していました。
しかし、それが病気であるとは思ってもいなかったのです。
(異常なしの診断を頂いてたので。)

しかし、この年でようやくADHDの詳細を知り、(ネットや母が買っていた本を何冊も読みました)当てはまる事が多すぎると感じるのです。
幼少の頃、何とも思っていなかった言動なんかも、繋がる気がするんです。

>私が医師に進められたのは、カウンセリングで自己否定の気持ちを
改善する様にとの事でした。

なるほど。やはりカウンセリングは大切なのですね。
私も近いうちに、お医者様に相談したいと思います。
結果、ADHDでなかったとしてもカウンセリングにより自身の違和感と
向き合っていきたいと思います。

とっても参考になりました!
ご回答頂き本当にありがとうございましたm(_)m

お礼日時:2009/07/24 03:51

私も23のときに疑問に思い、診断を受けました



感情論や私情が入ってくるデリケートな問題のため見極めは難しいです。
一般人や当事者、医者でも見極めは難しいです
8年経過してますので新しいバージョンの成人知能検査を受けられたらどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答頂き誠にありがとうございます。

>私も23のときに疑問に思い、診断を受けました
なるほど。
私も、年を取る(生活範囲が大きくなる)ごとに違和感が増してきます。

>8年経過してますので新しいバージョンの成人知能検査を受けられたらどうでしょうか
はい。そのつもりでいたのですが、以前に異常なしを頂いているので
お医者様を選ぶのに時間がかかっていました。
大人のADHDってあんまり取り扱っているクリニックは少ないですよね。

本日、発達障害支援センター(公的な機関)へ相談の予約を入れてみました。
そこで、お医者様なりを紹介してもらおうと考えております。

アドバイス頂き、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/25 01:46

知覚過敏については何も書かれていないようですが、アスペルガーでも知覚が鈍感な人はいるようです。


例えばこの知覚についても、これだけ奥深いようです。自己診断その他は危険です。

http://sana0329.cocolog-nifty.com/silent_voices/ …

↑プロのカウンセラーと称する方のブログです。ここから一部抜粋・引用します。

「味覚、触覚、嗅覚、視覚、聴覚のいずれかに、過敏性あるいは鈍感さが必ずといっていいほど見られます」

敏感性の人もいれば、鈍感な人もいる、とハッキリ書いてあります。

ネット上では、自分が医師でないことを忘れ、間違った情報をハッキリと言い切って流す人がいます。
例えば自分が同様の症状を持っているとか、知人・友人などにそういう人がいるとか、
或いは自分の症状に関連して知識を得たとか、そういうことがあるからと言って、
決してハッキリと「言い切る」ことはできません。

どうか慎重に、じっくりと考えてみて下さい。お分かりですよね。

自分自身それに気づいていない。…そういう人が流す情報は、その全てが偽とは申しませんが、
とかく信頼できないものも含まれると言わざるを得ません。

できるだけ確かと思われる情報を吟味して得ること。

しかして例えば上記のカウンセラーも、絶対に間違いなくこの人がカウンセラーであるという確証も又、
ネット上だけで得られるものではありません。
又同時に、たとえカウンセラーであっても診断はできません。カウンセラーは医師の診断を伝えたり、
それに基づいてカウンセリングをする資格しか与えられていません。

しかしそれにしても、カウンセラーである故客観的な知識は当然持っているはずですし、
何よりも数多くの人を、実際に目にしているのです。

ですから、経験に基づくアドバイス的発言以外は危険です。
そしてご質問者様も、失礼ながら、うっかり気づかずに、自分の都合の良い方向に解釈してしまう。
必ずしもそうとは申しませんが、時にはそういう危険性もはらんでくるものと感じます。

15歳の時に受診されたと。
そして今再びご心配で、数年前にも受診されたのですよね。
今現在通院をされているのか不明ですが、ご心配ならできる限り専門性が高いと思われる医師を吟味し、
引き続きプロたる医師の診断を仰ぐべきと思います。
私の知る限り、特にこの症状は診断の確定が難しいようです。

又、医学は進歩しております。現在なら過去よりもより正確な情報を得られる可能性もあります。
改善・回復をお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
親身なご回答を頂き、誠にありがとうございます。

私が、疑う理由として、何点かあげてしまったせいで、
誤解させてしまっているようで申し訳ないのですが、
私は、この場で私はASまたはADHDなのか?と判断を仰いでいるわけ
ではありません。もちろん、WEB上の情報や自己診断を鵜呑みにしている訳でもないのです。

>そしてご質問者様も、失礼ながら、うっかり気づかずに、自分の都合の良い方向に解釈してしまう。
この可能性も大いにあると思います。

前提として、私自身は周りとの違和感を感じています。
その正体を私は探しています。
とても大事な人やコト・モノ、なのに忘れてしまう(大事に出来ない)、一度痛い目にあっているのに治せない、家族から何十年も言われていることが未だに出来ない。など、自身をコントロール出来ずに悩んでおります。

一つ一つは、だらしなさ、努力のなさ、が理由のようなものなのですが、自分では全てがリンクし、何か原因があると思えて仕方ないのです。
その一因としてASとADHDを上げさせて頂きました。

youchan37様のご助言、アドバイスは大変参考にさせて頂きます。
(URLの添付もありがとうございます。)

>今現在通院をされているのか不明ですが

ADHDでの通院は、15歳の時の2回のみです。
(17~18歳の間に学校に来られるカウンセラーに毎週話を聞いて頂いてました。)

>心配ならできる限り専門性が高いと思われる医師を吟味し、引き続きプロたる医師の診断を仰ぐべきと思います。

その通りだと思います。私は“吟味”という意味で外来前に一度、
メールにてコンタクトを取ろうかと思っていたのです。
ですが、それが非常識な行為でないかこの場で確認が取りたかったのです。

>又、医学は進歩しております。現在なら過去よりもより正確な情報を得られる可能性もあります。改善・回復をお祈り致します。

暖かいお言葉を頂き誠にありがとうございます。
質問を拝読頂いたこと、ご回答頂いた事、重ねてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。m(_)m

お礼日時:2009/07/23 23:56

アスペルガーにしてもADHDにしても広汎性発達障害にしても、成人知能検査を受けて診断されるものなので、15歳の時にすでに受けている以上、可能性は低いと思います。



ちなみに、知覚過敏はありますか?
アスペルガーが知覚過敏を伴うことを知らない人が多いのですが、知覚過敏はどうでしょう。
お話には全くそれがありませんが、…。ネットでは特にアスペルガーについて間違った情報を故意に流す連中もいますし、…。
知覚過敏がないアスペルガーはいません。

まずは自己診断サイトでチェックをお勧めします。
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のお返事ありがとう御座います。

>15歳の時にすでに受けている以上、可能性は低いと思います。
やはりそうなんですね。自身がその頃の記憶が曖昧なのですが、
一つ鮮明に覚えているのは、「大丈夫です、異常はみられませんでした」と結果を言い渡された時、その場で大泣きしたいほどショックだったんです。私は自身を上手くコントロールできずに悩んでいました。
こうしたほうがいい、と思っていても出来ないんです。それが病気であれば治す方法が見出せると信じていました。だから、病気ではなかった=治す術がなくなった。と落胆したのです。
やはり、原因は違うところにあるのでしょうか。

>ちなみに、知覚過敏はありますか?
知覚過敏については何とも言えません。そもそも、一般的な基準が分からないので、私は人より過剰かどうかが分からないんです。
右と左の耳だとどっちが過敏か、なら分かるのですが・・・
ちなみに、五感の中では一番嗅覚が気になります。
ある程度混雑した電車なんかは極力乗りませんし、呼吸も基本口でします。

本当に曖昧な、基準がないものが苦手なんです。
恥を承知で書きますが、未だに周りが良く言う「ストレス」の正体が
分かりません。きっと私も抱えているのだと思うのですが、
自分の中で「今私はストレスを感じている」ということが分からないんです。

診断サイトのURLありがとうございます。
WEB上にある、ASやADHDの診断はほとんどしました。
その結果、自身ではADHDの方が当てはまると思っています。
(ちなみに添付して頂いたサイトでは33点でした。)

ASは、社交的の部分が当てはまらないのです。
私は自身で社交的な方だと考えています。
(初対面の方とでも気軽にお話が出来ます)
しかし、そこから仲良くなったり、その関係を維持し続けることが困難なのです。

私は今でも、自分をコントロール出来ない自分、周りと比べての自分に違和感を感じ続けています。
社会人になったことで、仕事の面でも問題が出てきています。
どうしても、理由を見つけたいのです。

なんだか沢山ん書いてしまってすみません。
お話を聞いていただけたこと、回答を頂いたこと、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございましたm(_)m

お礼日時:2009/07/23 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!