重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インド人って毎日カレーたべるのですか?
ご存知の方教えて下さい。

ソースも挙げていただけると助かります。

A 回答 (7件)

なにをもってカレーというのか?それ次第です。



例えば質問者さんがとんかつ定食を食べたとしましょう、ご飯に味噌汁とんかつに少量のサラダです。
これを質問者さんは和食(日本食)とするのでしょうか?そういう人日本人だと多いと思われます。
でも外国の方からしたら所詮カツレツですから洋食とみなしているかもしれません。

これと同じことです。
インドの方は毎日カレー「っぽい」料理を食べていますが、インドではあれは当たり前のインド料理、特にカレーを食べているとは考えていません(実際カレーなる言葉はイギリス人の命名)。
あくまで我々がカレーだとしているだけのことです。
    • good
    • 0

考え方が違うと思います。


他の多くの回答者も言っていますが、「インド人はカレーを食べる」のではなく、「インド人が食べているものがカレー」という考え方に近いと思います。
日本にあるようなカレーとインドのCurryはまったく別物と思った方が良いですね。インドでは、肉や野菜を香辛料で煮込んだものをCurryと言いますから、そして、インド料理は、ほとんどが煮込み料理(つまり、Curry)で、焼き魚や刺身はないのです。
もっとも、Curry以外にも料理はあります。
日本の天ぷらに似たポコラ、春巻きのようなサモサなどが有名ですね。
    • good
    • 0

インド人が思うカレーと日本人が思うカレーは全く概念が異なります。



古代のサンスクリット語やヒンドゥー語では『カリ』というのは煮込み料理を指します。
インド人もカリ(カレー)というときはこの概念で考えています。
なので、香辛料が全くかかっていなくてもインド人にとってカレーで
あるものがあるわけです。

逆に外国人が見てカレーだと思っても、インド人からすれば焼き物、炒め物、
揚げ物料理はスパイシーな味付けにしていてもカレーとは呼びません。

これがなぜ誤解されるようになったかというと、カクテルの語源などと
絡む意思の疎通違いです。

ある英国の軍人が地元のインドの料理人に『今何を作っているんだ』と
聞いたところ、料理人は『カレー(煮込み料理)』と答えました。
でも、その英国軍人は『カレー(スパイシー料理)』だと勘違いして
本国に帰国後に世に広めます。英国経由でカレーが広まった国では
その後遺症がずっと続いているわけです。

インドでは様々な香辛料を混ぜたものをマサラと言います。粉末の状態で
使うことが多いガラム・マサラとかヨーグルトと混ぜて漬け込みソースの
ような下味付けに使うことが多いチャック・マサラなど、いろいろありますし、
微妙な配合成分は作る人の好みの数だけあります。絶対的な配合比は
決められないほど多いのです。

さて話の本筋に戻ると、インドでは(インド人から見て)『毎食カレーな
訳ではない』という意識でも、マサラで味付けした料理はほぼ全てと言って
良いくらいなので、外国人から見ると『インド料理はカレーばっかりだ』
という印象に写るのです。
    • good
    • 0

食べません、


あなたも毎日、天ぷらを食べることはないでしょう同じです。

また、
カレーは、あれはもう日本食のようなものです。
インドのイメージはカレーですがそれはインドの情報が少ないことに
帰因しています、インド人が日本に来てびっくりしています。
日本のようなカレーはインドでは見られません、またインド国内でも
地方によってカレー料理は全く違います。
    • good
    • 0

日本の汁かけご飯のようなものです


家庭にもよるでしょうが毎日作っているようです
    • good
    • 0

 日本テレビで放送された『世界の果てまでイッテQ!』で、ヨネスケ


師匠とギャル曽根が、まさにそのテーマでインドの家庭を訪問していま
した。
 たまたま、その放送回を見ていましたが、インドの家庭でのカレー率
は、ほぼ100パーセント。唯一、朝寝坊して作る時間がなかったという
家がトーストだったという結果でした。

 サンプル数がそれほど多いわけはありませんが、参考になる内容だと
思います。

参考URL:http://www.ntv.co.jp/q/oa/20080302/01.html
    • good
    • 0

日本人がお味噌汁をのむ頻度とインド人がカレーを食べる頻度が


ほぼ同じだと聞いたことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!