
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
同志社よりも下の偏差値(50前後)の大学の話としてお聞きください。
私の通う大学も私立で、入試で数学を使わずに入ってくる事が可能です。私自身は1年次でちょうど前期が終わったばかりなのですが、質問者さんが心配なさるほど数学の知識は必要ありません。シグマの出てくる計算がわかれば、計算に関しては恐るるに足らず、です。
心理学を学ぶならおそらく統計の授業が必修かと思います。私の大学の統計の授業では、加減乗除さえできれば(理論に関する理解は別として)試験に合格できたし単位をもらえます。
平均を求めるとか、カッコの中を先に計算するとか、二乗とか、そういうことが分かっていれば心配はないですよ。それよりも、なぜその計算(検定とかそういった手順)が必要か、どういうときにその計算が必要か、統計学そのものを理解する方が大切です。
講義をする先生も、数学を切り捨てて入試に合格した学生の事を考えて、それほど素っ飛ばした授業はしないのでは、と思います。
今通っているところは第一志望ではありませんでしたが、大学は楽しいところです。入試まで後半年、がんばってください。
No.4
- 回答日時:
今は勉強したい!という思いが強いかと思いますが、大学に入学したあとは遊びたい!単位が欲しい!に切り替わると思います。
単位が取れるかどうかの質問だと仮定してお答えします。
問題ないです(笑)心理学であればそこまで難しい計算などはしません。
経済学などですと、微分地獄だったりします・・・
No.2
- 回答日時:
人間科学部という学部で臨床心理学を専攻した者です。
先に結論から申し上げますと、
「心理系の学部で、数学系知識は、ほぼ必須」
ということです。
数学の知識の中でも、統計学の手法がよく使われます。
同志社大学を挙げらておられたので、これを御覧ください。
履修プロセス
http://psych.doshisha.ac.jp/department/course.html
必修科目に心理学統計法やデータ解析実習があると思います。
統計法について詳しくはご自分で調べられるといいかとおもいますが、
数学的な手法を使ってアンケート等のデータを分析します。
「カイ自乗検定」等が好例です。
理数系の科目の知識に不安を感じておられるようですが、
ほとんどの場合、高校程度の計算力や知識で十分です。今はPCもありますしね。
それに、授業を真面目に聴講していれば基礎から教えてくれます。
熱意があればどうとでもなるレベルです。
余談ですが、心理学と一口に言っても基礎心理学、応用心理学等と、
それぞれ扱う分野がかなり違います。
上のURLの選択科目などをご覧ください。
専攻や卒業論文に於いても数理的なデータ解析中心の理系タイプものや、
カウンセリングのような文系的なものもあります。
大学の傾向や、専攻で担当してもらう教官(の専門)によってもかなり違ってきますので、
出来れば受験される大学・学部の傾向や教官の専門分野(著書等を読んでみるのもいいです)を
調べておくことをおすすめします。
納得のいく大学に入れるといいですね。がんばってください!
No.1
- 回答日時:
実験心理学の方向に進めば,理数系の知識は必須です。
そうでない専門を消去法的に選んだ場合でも,たぶん学部共通の必修科目として実験系科目をいくつかは履修することになるでしょうから,実の因果とあきらめて最低限をやるしかないと思います。
当該学部の科目構成や履修規定をよく調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 学校 高校一年生です! 文理選択のアドバイスをください! 6月までに文理選択をしないといけないのですが、と 3 2022/05/25 22:27
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- 大学受験 理学療法の大学に行こうと考えていて、第1志望の大学が模試でE判定で、国語、英語、数学が必須の入試科目 2 2023/08/01 22:14
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 高校 高3で文転間に合う? 4 2023/03/21 23:12
- 高校 高3で文転間に合う? 5 2023/03/21 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
妹の入学式に着ていく服装につ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
履修登録期間における選択授業...
-
4月から大学生になるんですけど...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
新入生代表ってどう選ぶの?
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
人にどこの大学に通っているか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報