dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在フロント120/70-17 リア170/60-17を履いています。
これにフロントそのままでリアを180/55-17にすると
やっぱり乗り味がおかしくなってしまうでしょうか?
180でしたら部品店に行くと前後セットで安く売られていますし
チラシをみても値段のとこには120/70-17、180/55-17が
基本のようにかかれていて170のことをチラシで見かけません。

もし5.00のリムに180履かせてもいけそうならいいんですが
情報お持ちの方おられましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私の経験だとワンサイズ程度ならたいていのバイクで行けるはずですが


正確なことは解りませんのでバイク家なりショップなりで聞いてください。

タイヤサイズを大きくすると後からの見た目がよくなりますが
倒し込みに力がいるようになります
今までハンドルだけで曲がっていけたところが外側の股で引っ張るよう(引き倒すよう?)にしないと曲がらなくなりました。
慣れの問題程度なので1~2日乗ると気にならなくなりますがw

あと多少のグリップ感が良くなるらしいですが
私には解りませんでした。w

この回答への補足

nc31さん、回答ありがとうございます。
やはり純正サイズはよく考えられてるんですね^^
安さが魅力だったのですが
もうちと考えて見ます。
ありがとうございました。

補足日時:2009/08/06 23:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらへ書くべきだったのかな?
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/06 23:36

簡単に書くと


「サイドが回り込んだ形状になり端っこが余っていつまでも
 テカテカになり格好悪く見えます」
乗り心地は少し悪くなります。
後は先の方が書かれているような感じですね。

この回答への補足

katana-3さん、回答ありがとうございます。
端っこまで使えなくなるっていうことなんですね;
今はべったり端まで使えてるんですが
そこまでいかなくなるのはちと悲しいですね。
もうちと考えて見ます。
ありがとうございました。

補足日時:2009/08/06 23:31
    • good
    • 4
この回答へのお礼

書くべきところをまちがってたのかな?
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/06 23:39

ズバリ言ってしまえば何も変わらないに等しいでしょう。


確かに180の方は適応リム幅が5.50インチ~ですが装着には問題ないです。

接地面のラウンドが変わるとか、接地面積、接地圧などそれは細かく変化してますが、
それらの違いに気づくレベルの人はこういうところで質問しないでしょう。

ただどんな不都合が起きるか未知数ですがそれも自己責任の上でということだけはお忘れなく。

この回答への補足

i-lucky-9090さん、回答ありがとうございます。
それらの違いに気づきそうも無い人なので
もうちと考えます。
ありがとうございました。

補足日時:2009/08/06 23:29
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています