dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

取ってない授業の予備校講師に、その科目の勉強のことについて質問しては駄目でしょうか?

やっぱり、授業とかとらない生徒だと嫌がられますか?
というより、生徒の顔ってそれぞれしっかり覚えてるものなんでしょうか?

A 回答 (3件)

人によるでしょうね。


教えること自体が好きな人なら、親切に教えてくれるでしょう。実際、そういう人もいますし、実際に「授業を取ってなくても、質問に来る熱心な人もいる。授業を取っているなら、質問や記述問題の添削に来ないと損ですよ。」と質問に来るよう、学生をけしかける人もいます。
また、ルール違反ですが、人気講師の授業では、授業料払わずに来るモグリもいます。こともあろうに、そのモグリが質問してきても、講師は意に介しなかったことがあります。衛星生中継の授業を取ったとき、FAXで質問票を講師まで送付するんですが、そこで「私モグリです」と告白した質問票がありました。その講師は「言い根性してますね。そこまでして私の授業を聞きたいなんて、にくいですね。」と嬉しそうでした。
ただし、不正行為は不正ですし、正規の学生の席がなくなるという問題もあります。そういう事態になると、事務員が受講証をチェックしてモグラ狩りをしてました。

でも、予備校の講師は、担当授業に対して幾らという形で給料をもらうようです。また、専任講師だけではなく、兼任講師もします。彼らは予備校に所属しているのではなく、本当に授業をすることでしかお金をもらえません。身分の保証もなく、来年から首ということもあり得ます。それならば、当然、給料の対象ではない仕事は拒否する権利がありますよ。タダ働きは人権の侵害ですよね。そういう人から見れば、自分の授業や教えているテキスト以外の質問は、論外ということになります。

一番いいのは、予備校が雇っているチューター(学生アルバイト)にまず聞くことです。そのうえで、講師に質問するとすれば、誰が良いかアドバイスをもらうと良いでしょう。
    • good
    • 0

同じ予備校の講師なら問題ないと思います。



なにかあるとすればですが、本来の講師がそれを知った場合の反応です。他の講師に自分の授業について質問をする学生がいるということは、自分の授業のわかりにくさを意味(質問もしにくいとか)したり、自分の授業の批判をされていると誤解したり、ですかね。そのあたりを配慮して質問してください。講師間の縄張りがある場合もあります。
あの講師はこう説明したけど、この講師はこう言った、などですね。
    • good
    • 0

いいんじゃないですか?


逆に私が浪人の時は、まったく知らない先生に質問しました。
人気のない先生がいますが、そんな先生の方が質問されると、喜んでくれて、丁寧に教えてくれます。
逆に人気のある先生の方が、忙しいので煙たがれたような気がします。
私自身、人気のない先生によく質問しに行き、顔と名前を憶えていただき、とても良くしてくれました。
解らない問題があれば、すぐに質問に行くべきです。
しり込みせず、頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!