dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪い霊じゃなくても、イタズラをしたりする性格の悪い霊なども
お墓参りに行っても損はないですか?
いつもこのことで気になってます

A 回答 (13件中11~13件)

心が健全であれば大丈夫です。

    • good
    • 1

なんとなくお墓=気味悪い=悪い霊がいると


思い込んでいるのではないでしょうか?
しっかり生きた先人の霊ですから
おそらくご先祖や遠い親戚も含んでいると
思われますから悪い事はしないでしょう。

それよりも
悪い噂になっているような場所とか
を注意するべきでしょう
霊感はありませんが
自分は興味本位でもそのような場所には
行きたくありませんね。
    • good
    • 0

私は霊のことには詳しくないので悪い霊がついてくるかとか、そういったことはわかりませんが、もし本当にそういう霊がいるとしたら、お墓に限らず日常生活のどの場面でもそういうことはありえるんじゃないかと思います(特に事故現場とか殺人現場とか?)


お墓に入っている霊のほうが供養されているしイタズラとか悪いことしなさそうな気がします(一概には言えませんが)

お墓参りというのはご先祖様を供養するためのものであって、そのことでお参りした人の心が安らぐとかそういうものであって、損とか得とかではないと思うのです。
霊を信じるかたなら、悪い霊がつくかも……と心配するよりも、お墓参りをしなかったらご先祖様の霊が寂しいだろうとか、悲しむだろうとか、そちらのほうを気にして欲しいです。
きちんとお参りすれば、悪い霊がつかないように護ってくださるんじゃないかしら。

専門的なことじゃなくて、全然回答になっていなくて申し訳ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!