
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一番大きく影響を受けるのは、各液体の粘度になります。
粘度が低いと液体の対流が起きて温度が拡散されて、氷の周りの
温度が早く変わりますので溶けやすくなります。
同じ粘度のものの場合は、液体内に含まれる物質の熱伝導率が
大きいと早く解けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【化学と医学】自作の炭酸水の作り方 重曹とクエン酸で作る炭酸水は、微炭酸だけどなかな 3 2023/05/28 10:08
- 飲み物・水・お茶 氷を入れた水、冷たくなるのはどっちでしょうか? 6 2022/06/30 20:30
- 化学 アルカリ性・水に溶けやすい・白色 1 2022/07/10 11:49
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 【化学】炭酸水素ナトリウム水溶液の電気分解 2 2023/05/18 23:29
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 食生活・栄養管理 1日のご飯3食を、1食ジュース、炭酸水炭素飲料牛乳コーヒーアイスシャーベットなどに置き換えたら太にや 6 2022/05/29 11:24
- 電気・ガス・水道 古い氷 4 2022/09/28 22:23
- 飲み物・水・お茶 こんばんは 教えてください。 減らす飲み物て、このなかからありますか。参考の為に教えてください。 牛 2 2023/01/17 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
氷の屈折率について
-
氷の温度
-
夏休みの宿題です 色水を凍らせ...
-
氷を入れた器でビールをゴロゴ...
-
ぬらりひょんの孫についてです...
-
高1です。数学のレポートのテ...
-
遠い・大きい・通りのように「...
-
紙パックで氷の作り方
-
海や湖が凍ったら魚はどうなり...
-
この中の凍る順番は?
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
物理Iの氷と水の熱平衡の問題に...
-
理科の質問 ガリガリくんなどの...
-
氷がとけるはどっち?
-
小さい氷って(マクドナルドの...
-
私は普通に家とか 外食で氷を食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
炎がメラメラなら、氷のオノマ...
-
アニメの薬屋のひとりごとの最...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
虹入りの氷
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
次 の部首はなんですか?
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
水を冷やすために必要な氷の量
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
ある量の水を冷やすために必要...
-
雪道にまく塩について
-
コップの中の氷が解けても水位...
おすすめ情報