dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中途採用に応募しました。
相手先会社より面接日の連絡がたいていの場合、電話なのですが、
かかってきたときの第一声を何と言えばいいのか迷います。
「株式会社ABCです」
「・・・・」
このとき、「こんにちは」と言っていいのか「お世話になっております」と言った方がいいのか。
前者では軽すぎるし、後者では初めて話す人に言うのはヘンな気がするし・・・。
どう思いますか?

A 回答 (5件)

「お世話になっております」で良いと思います。


ご連絡いただきましてありがとうございますというのも
言った方が良いと思います。
自然な感じで、リラックスしてくださいね。
    • good
    • 3

やっぱり、「お世話になっております」ですね。

採用されるとなると、今後とも付き合いしていくでしょうし・・・。社会人経験があれば、理由はどうあれ、「お世話になっております」というのは、形式的なあいさつってイメージあります。
「こんにちは」だと、ただのお客さんになってしまいます。
あと、何よりも元気よくが一番大切です。

では、頑張って下さい♪
    • good
    • 0

困った時は、あまり深く考えずに



「お世話になります」でOKです。
    • good
    • 2

お世話になります。

 ではいかがですか。

私や周囲もよく使いますが。
    • good
    • 1

電話をかけて来た人と個人的な話をしているわけではなく、


自分vs会社として電話をしているわけですから、
十分お世話になっているのでヘンではないと思います。

そもそも、お世話になってなくても『お世話になっております』と言いますし‥。

新卒なら、元気よく『こんにちは!』でも問題なさそうですが(笑)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!