dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が今日、インフルエンザA型と診断されたそうです。
しかし、2日前に会ったのですが、そのときはしんどい様子も一切なく、咳もなく、食欲も普段通り。
元気で、まったくそんな気配はありませんでした。

新型インフルエンザは、そんなに突然発症するもんなんでしょうか?
だとしたら、私も感染している可能性は高いでしょうか?

A 回答 (2件)

発症しますね。


感染している可能性はありますが、高いか低いかはわかりません。
会っていた時間、とった行動で様々です。
インフルエンザの感染経路を考えればおのずとリスクが見えてくるでしょう。
主な原因は飛沫感染と接触感染です。
・感染者の会話、咳、くしゃみ等で口から排出された飛沫(5ミクロン程度)が直接目、鼻、口等に付着、進入することにより感染。
・飛沫が付着した物に接触し、手などから口、目、鼻の粘液へ
・キスも勿論感染しますね、粘液から粘液(直接接触)
マスクをしていたか、していないかでもかなり違ってきます。
以上を踏まえてからの判断になると思います。
感染する時はウィルス一個でも感染するそうですから・・・。
しかし、体力があり、抵抗力があり、睡眠をしっかりとっているかどうかでも変わってくるみたいです。
いづれにしても、事後ではどうすることもできませんので、発熱があった場合は早めに病院に行かれたほうが懸命だと思います。
そして感染していたならば、感染防止の為に、マスクは最低限着用される事をお願いしたします。
    • good
    • 0

新型インフルエンザはまだワクチンが普及していないだけで今までのインフルエンザと基本的に変わりはありません。



新型でも従来型でも潜伏期間(感染してから発症するまで)は2日~2週間といわれています。インフルエンザの特徴として急な高熱があるのはご存知だと思います。発症する2日前が元気なのは当たり前です。
厚生労働省のホームページに以下の記述があります。
>一般的に、インフルエンザ発症前と発症してから3~7日間はウイルスを排出すると言われています。そのためにウイルスを排出している間は、患者は感染源になります。

従って、あなたも感染している可能性はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!