dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インフルエンザ予防のためにしていることを教えてください!

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (58件中1~10件)

出かける際はマスク。

帰ってきたら手洗い・うがい。部屋も加湿器で乾燥しないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/20 12:03

外出したら手洗いうがい、定期的に水分補給。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/20 12:03

約10分から20分おきにお茶もしくは水を1~2口くらいのむときんがながせます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
やはり乾燥は大敵ですね。

お礼日時:2017/01/18 12:52

手洗いマスクうがい。

そして晩酌。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/17 11:03

お茶をミルで引いて、毎日飲んでいます。

インフルエンザの予防注射はしませんが、この何年か風邪は引きません。近頃ヨーグルトメーカーを購入し、風邪の予防にいいというヨーグルトを大量に作り飲み始めました。自家製のヨウーグルトが安上がり?どれが風邪の予防に聞いているのかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ヨーグルトは風邪予防効果がありますね。
私も毎食後、ヨーグルト食べるようにしてます。

お礼日時:2017/01/17 11:05

ウガイと手洗い・顔洗いを小まめに行う。

外出から室内に入る時が肝心です。
又、室内はあまり乾燥させない、あまり暖かくしないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
大事ですね!

お礼日時:2017/01/17 11:05

インフルエンザワクチンは絶対にしない。

(これが一番重要)
次亜塩素酸ナトリウムをサージカルマスクに吹き付ける
手に触るものについては次亜塩素酸ナトリウムをスプレー
アルコール消毒ではウィルス対策は不可。
これで、ノロウィルスもインフルエンザもOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/17 11:05

一般世間で常識として言われています、うがい、と手洗い、を行うようにします

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
一番重要かもしれませんね。

お礼日時:2017/01/17 11:06

やはり基本はうがい、手洗いですね!子供が受験生だった時は親子でインフルエンザの予防接種を受けていました。

あとは流行期になるべく人混みの多い場所に出掛けないことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
人混みを避けるのもいいかもしれませんね。

お礼日時:2017/01/17 11:06

予防接種をしていますが、「うがい」をよくするようにしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
乾燥しやすい時期は特に、うがい大事ですね。

お礼日時:2017/01/17 11:07
1  2  3  4  5  6 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!