アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、高校3年生で、国立医学部医学科の公募推薦について考えています。私の評定は、4.8で、学年順位は一年8位二年2位三年2位です。一位の人は推薦をとらないので、実質、二年、三年は推薦とる中で、一位となっています。しかし、順位の割に評定があまりよくなく、推薦が貰えるか心配です。推薦は貰えたらラッキーと考えろとは、よくいいますが、どうしてももらいたいです。
参考までで、いいので、評定と順位は、推薦の選考にどう関係するか、教えてください。

A 回答 (3件)

推薦で受験するかどうかは,本人(あなた)の希望と,在学校の事情(複数名が希望しているなど)によります。

募集要項に「評定いくら以上」と書いてある出願条件をあなたがクリアしており,学校内の希望者のなかでの順位が1位なら,志願することに何の問題もないと思います。

評定4.8というのは,ほとんどが5で,惜しくも4がまじるていどでしょう。そういう成績は,どんな高校でもめったにありませんし,学年で5位以内に入るでしょう。それはあたりまえのこととして,それ以上に細かくは見ない(分析しても合否判定に使えるデータにはならない)と思います。志望校は難関でしょうから,面接,小論文,適性検査などでは,そういう各校トップ層の熾烈な争いになるということです。あなたがそれを通過できれば入学できる,というだけのはなしです。
    • good
    • 0

灘高校の5番または評定4.0と底辺高校の2番または評定4.9なら普通は前者の方が賢いでしょうね。


というわけで、それをいくら気にしても、高校間のレベル差の方が遙かに大きいんで、採る方は気にしないだろうと思いますが。
そもそもそういう推薦って、勉強しかできないような奴、ガリ勉バカに来て欲しくなくてやっているんでしょうから。
国立医学部なら採る方がよりどりみどりで選べますので(底辺大学やぼんくら高校の推薦入試とは違いますよね)、そんな些細なことよりもっと肝心なことを見ようとすると思いますが。
だから推薦で受かるとは思わない方が良いでしょうね。
二浪三浪当たり前の世界ですから。
そもそも国立医学部は定員からして全然少ないんじゃないですか?経済や法律辺りと比べてみてください。
私立文系学部で設けた推薦枠は国立医学部の定員の半数以上、なんてことになっていやしないでしょうか?
推薦で受かりたい、というプラン自体に問題があるように思います。
宝くじ一等に当たりたいです、当たれば大学に行く必要も就職する必要もないですね、というような事と同じかと。
くれぐれも指定校推薦やぼんくら私立の推薦やぬるま湯ぼんくら高校入試の推薦とは混同しないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで、全ての解答についてお礼を述べさせて頂きます。
校内推薦には人数制限がないと言っていましたが、私の県では、1校あたりにだせる人数に制限がありました。また、私の高校は全国的にも有名な進学校で、以前、小泉首相が教育の話に私の高校の話をだすぐらいです。決して、底辺の高校ではありません。というか、毎年、校内推薦をとった人は、ほぼ受かってますので、それだけ、校内推薦とるのが、大変ということです。
無事、校内推薦をとることが、出来ました。解答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/26 20:00

公募推薦って、推薦をもらった後、選抜が行われるので、普通に落ちます。

指定校推薦と一緒にすると危険です。
推薦のみをアテにするのはとても危険だと思うのですが、大丈夫ですか?

公募推薦の場合、何人でも推薦できるので、別に順位とかは気にされる必要なないです。評定と面接・学力試験など(コレは大学によって様々ですが)の他、ボランティア経験など、推薦の選抜条件により合う人が受かるだけです。高校内の競争はスタートラインにすぎません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています