アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4ヶ月前からジムに通っています
始めの3ヶ月間は軽く20分ほど筋トレをしてその後、ウォーキングを3キロ、速さは6.5でしていました。
心拍数は、130~135くらいです。

今月からスロージョギングが体脂肪を燃やすのに効果的だと聞き、また筋トレは毎日するとよくないとも聞き下記のようなメニューを実行しています。
月曜と金曜は、筋トレ30分+スロージョギング5キロ
木曜の定休日と日曜日を除いて軽いストレッチの後、スロージョギング5キロのみを実行しています。

前置きが長くなりましたがここから、質問です。
2キロ半過ぎから心拍数が160~165平均になってしまい機械表示が「心拍数が高すぎます」と出てしまいます。

本当にこれ以上ゆっくりできないほどゆっくり走っているのですが、
ジョギングは無理なのでしょうか?
また、この心拍数でも大丈夫なのでしょうか?
私自身は、少しきつい程度なのですが・・・

年齢は、54歳。身長169センチ。体重65キロです

*是非、効果的なジョギング方法をご伝授ください!

A 回答 (4件)

心拍数が上がりすぎる場合は歩いてください。



体調が悪い時もあるでしょうし、あなたの体がまだその運動量に耐えられないのだと思います。
死にますよ。

140以上になったら歩くようにしてください。
160以上はいつ脳梗塞になってもおかしくないですし、失神する可能性も高いです。
動いている機械の上で急に気を失うとどのようなけがをするのか分かったものではありません。
機械の警告は利用者の生命に危険があるから出しているのだということをご理解ください。それ以上になると安全装置が働き、おそらく機械は止まります。
通常は急に機械を止めるということも心拍や脈拍が急降下して危険なのですが、そうせざる負えないほど危険な状態と判断される場合は機械が止まります。警告というのはその寸前まで迫っているということです。
警告が出るのは、車のエアバックが出てくる寸前と同じ状況だとおもっていただいてもかまいません。

少し歩いて心拍が下がってきたらまた走り出せばよいのです。
あまり無理して頑張っても健康を損なうだけですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、160以上は危ないのですね
昨日は、170まで上がりました。
途中、500メートルは歩きました。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/22 09:08

 心拍数が幾らなら適切かは年齢によって大きく違います。

54歳で心拍数が160~165は高すぎてよろしくありません。トレーナーが付いて注意深くやればカーディオ領域(心肺機能を高める)の運動にはなるかも知れませんが、体脂肪の効果的な燃焼には向かないと思いますが。

 54歳なら130~140くらいにするのが適切です。ウォーキング時の心拍数130~135はちょうどよいと思います。私も何年もやっていて、年齢は貴兄よりも少し上ですが、速度は6.3km/hのウォーキングながら傾斜を10%にセットしてあり、運動強度としてはかなりきついです。それでもいまは慣れて心拍数は140前後(調子のよいときは130以下)で済んでいます。この状況で試しにジョギングに変えてみたことがあるのですが、時速8.5km/hと同じくらいの苦しさですね。
 平坦な(傾斜のない)場所でのウォーキング(時速6.5キロ)で耐えられるくらいの体では、ジョギングは時速8キロでも無理でしょうね。15分も走れば心臓がバクバクになりますよ。

 ジムに通ってやっておられるのであれば、時速6.5キロのウォーキングで傾斜をまずは2%くらいにして、1時間は続けられるかやってみることです。体が慣れたらこれを4%にし、6%にし、徐々に上げて10%にまでしてみては如何でしょうか。
 あるいは現状でジョギングするのなら走れるところまで走って無理をせず、距離を徐々に伸ばすようにすればよいかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

な~るほど、傾斜には気がつきませんでした。
早速本日から実行してみます
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/22 10:18

まだ、始めたばっかりですから、気にする必要はありません。


心肺機能が鍛えられていないだけです。ゆっくりでいいので、苦しくないようにジョギングすることを続けてください。
動物の体は適応しますから、長い事ストレスを掛けているといずれは、ストレスが少なくなるよう心肺機能が高くなります。ただし、距離が問題です。
時間で1時間以上を一週間に2回、3回できれば、体力が向上すると思います。疲労が溜まるようなら、少なくしましょう。
年齢制限はありません。
私が38で始めて出たハーフマラソンでは、77歳の方に5分速く走られました。私が1時間44分。彼は1時間39分!
毎週、フルとハーフのレースに出てるとご夫婦で会場まで自分で乗用車を数百キロ離れた県外から運転されてきての出場でした。
その後、私もすこ~し、向上して最速は1時間29分(46秒)でしたが、フルは相変わらず、3.5時間が切れません。
一度、ハートレートモニターをつけて走ったことがありますが、145心拍数でも、死ぬほど苦しかった記憶があります。後半の125はもう倒れる寸前でした。(かなりスピードも落ちてました)

それました。77歳でもフルに出てる人がいます。時間かけてゆっくり練習しましょう。いつか、ちゃんと機能が付いてきます。間違いないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へ~77歳の方がですか!
やはり継続は力なんですね
ありがとうございます

お礼日時:2009/09/21 23:15

ジムに通ってらっしゃるのでしたら、トレーニング方法やトレーニングを行う上での説明をトレーナーから聞いてると思いますが・・。


解らないようでしたらトレーニングプログラムやその他も含めてトレーナーに相談されて下さい。

脂肪燃焼には心拍数が影響しますが、健康維持を目的とする場合でも年齢を考えると心拍数が高過ぎると思います。
心拍数は120~140くらいでトレーニングされると良いと思います。
ウォーキングで130~135でしたらジョギングは止めてウォーキングをされて下さい。
徐々に負荷を上げてトレーニングされてトレーニングを継続されてますと心拍数が低い状態で負荷の高いトレーニングが出来るようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレーナーの方に聞いたのですが、機械は自動的に反応するので(年齢や体重などで均一に)ご自分がものすごくきついと感じなければいいですよ。との返答だったので迷っていました。

やはり心拍数160は高いですよね。
昨日は、170になり500メートル歩いてしまいました。

ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/22 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!