
今月新しい賃貸マンションに引っ越ししたものです。前のマンションの契約についての質問です。
解約予告期間2か月の来月初旬に契約満了となり、来月分のその日までの家賃も振り込み済みです。今月の半ばに明け渡しをし、敷金の戻りについても了承済みです。
その明け渡しの時に不動産会社の方が、クリーニングをして、来週には新しい人が入るとおっしゃっていたのですが、
そのときには「そうですかー」と聞き流していたのですが、契約満了前に新しい人が入居されたら二重契約ということになりませんか?家賃はもどってこないのでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
>今月の半ばに明け渡しをし
その時点で権利・義務関係は解消しています
>二重契約ということになりませんか?
なりません
逆に9/29現在、その部屋で何かあれば占有者の責任になりますね
その時に、明け渡した貴方の責任でも構いませんか?
空き家に入ってたき火をする高校生も居るそうです
そのときは誰がその物件の占有者かが問題になりますね
レンタカーを8時間契約で借りた、1時間早く返した...
同じ事です
>家賃はもどってこないのでしょうか?
戻りません
貴方には
・明け渡しを10月にする
そんな選択も可能でした
お早い回答ありがとうございます。
質問後、もう一度よく解約手続きを確認してみましたら、
明け渡し後に契約も解消されるといった旨が書いてありました。
また、レンタカーにたとえてくださって、とてもわかりやすく納得できました。ちょっと気になってしまってもやもやしていたので、解消されてよかったです。
明け渡し日については、今後はよく考えて決めたいと思います。
No.3
- 回答日時:
契約による解約予告期間に定められた期間の賃料は
実際には明け渡しがそれより前になっても一切
返還されることはありません。
そして、カギを返還して明け渡した時点で何ら権利は
ありませんから、そのあとたまたま次が早く入居して
結果的に大家さんに二重に家賃が入ることになっても
文句を言う権利など一切ありません。
アドバイスというなら
「そのようなことが納得いかないな、カギの返却日を
賃料の発生している最後の日にしたらどうですか?」
No.2
- 回答日時:
本来なら大家は家賃は返すべきでしょうね。
しかし家を引き払った以上、次の住民が何時入居するかは分からないですから、それを証明するのは難しいそうです。おおらかな気持ちで大家を許すのが精神的にも良いかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 不動産業・賃貸業 賃貸について。 すごく当たり前の事を聞いてしまいますが、例えば今住んでる賃貸が2年契約で、12月末で 3 2022/11/07 21:50
- 借地・借家 賃貸の違約金と更新について 4 2023/08/25 00:29
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 引越し・部屋探し マンションの契約終了。その後2ヶ月くらい置いてもらえますか? 13 2023/08/13 08:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- その他(暮らし・生活・行事) 2年契約の賃貸を更新しましたが、途中で解約する場合は違約金が発生しますか 4 2022/09/22 05:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大東建託 退去費用の件
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
大東建託のフローリング(床)の...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
賃貸物件、入居時に既にある傷
-
府営住宅の撤去費用
-
単身向けで同棲する人がうざい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報