プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1200万円位で新築の5LDKの家は建ちますか?
(土地は考えないで、建物のみで)
これはかなり難しいって言う事は分かっていますが
こうしたら建てる事が出来るかもって言うアドバイス
下さい!
建てる事は難しくてもこうしたら予算を安くする事が
出来るよって言うのがあれば教えて下さい!

A 回答 (8件)

附帯工事費をいれてですか?水道管・ガス管等敷地内まできている・きていない等、条件によって、だいぶ違います。

うちの場合、300万円近くかかりました。

友人宅の話です。壁紙を貼りませんでした。その代わりベニヤ板にしていました。
カーテンレールは自分で買って、取り付けていました。

ハウスメーカーの場合、オプションは割高です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難う御座いました!附帯工事費の事は考えていませんでした..。費用、参考になりました☆あと友達の家の場合のお話も有難う御座いましたぁ!

お礼日時:2003/04/27 18:04

私は新築の時の条件として、安い、リビングが広い、としました。

それ以外の事は少々目をつぶろうと思いました。軽量鉄骨のダイワハウスの最低レベルの規格品を買いました。2階建て40坪で5LDK(ただしリビングに接する6畳は、1部屋と扱わないらしく、厳密には4LDKです)1600万です。その後、アイフルホームなどは、もっと低価格で売り出していましたよ。
 安い規格品の家では、色々と制約があります。例えば、壁紙の模様が選べない、壁の色は2色のどちらか、その他の備品は選べない、などです。
 とりあえず、ダイワハウスとアイフルホームで相談してみたらいかがでしょうか。私の友人は、ダイワハウスで展示場で使っていた家をそのまま移設して、800万だったそうです。備品もすべてついてきたそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。今の所、注文建築を考えてました。ダイワハウスや積水ハウスなどのメーカーは高いってイメージがあったんです。参考にさせて頂きますね。

お礼日時:2003/05/01 11:11

本体価格はたとえば坪単価50万で40坪の5LDKを建てると、2000万円、その他に付帯工事、諸経費が全体の30%の費用がかかります。

つまり800万ぐらい。
付帯工事は
 屋外給排水、ガス工事100万,
 外溝(塀、門、カーポート、玄関アプローチ)100万
 仮設工事50万
 冷暖房、100万
 カーテン照明100万
 地盤改良、よう壁工事、解体工事などあれば
諸経費は
 登記費用20万
 公庫、保険、30万
 消費税130万

土地の条件がよくて、塀や門、エアコン、カーテン照明を切り詰めたとしても、その半分はかかるでしょう。1200万円から付帯工事諸経費を引いたら800万円(坪単価20万円)の家なんて無理ですよ。贅沢はやめても、構造の柱、屋根、断熱材などをケチると後でひどいめにあいます。

1200万は無理でも、安く作るには、なるべく凹凸の少ない間取り、簡単な形の屋根、台所、トイレ、風呂など水関係は1階のみ、1箇所にまとめ、ガス栓は各部屋に付けない。シャッターは付けない、出窓、吹き抜けなどはあきらめる。
でももし、後でリフォームすると新築の時の倍の費用がかかります。だからもうちょっと貯金して夢のある納得できる家が建てられるといいですね。 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座いました。かなり分かり易く勉強になりました。4LDKにして(坪単価50万で)建坪28坪の場合だと予算はどのくらいと考えられますか?(構造の柱、屋根、断熱材などをケチらなく)すみませんが教えてもらえませんか?宜しくお願いします。あと出窓って高いんですか?

お礼日時:2003/05/01 10:58

大工です。



予算に応じた建物を創れといえば
それなりにですけど、
かなり厳しいですね。

間取りの簡素化、設備の集中などで
努力しても、いかにも安いおかしな家に
なってしまいます。

家相といって、ある程度の決まりごとも
ありますので、無理な話は無理といって
断られてしまいます。

大工仕事から、掃除かたづけを
お手伝いしてもらい、工期も
決めないぐらいで、取り組めば
どうかなという程度でしょうか?

頑張りましょう!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答有難う御座いました!間取りを簡素化して設備を集中させると言う所がこれから間取りを考える上でとても勉強になりました。

お礼日時:2003/05/01 10:48

予算はどうであれ


最低でも30年は住むことが出来る家を作っておいた方が良いですよ。
あまり安価なお宅を作って15年・20年後に立て直すことになれば、
解体や借り住まいの家賃などを考えると、かえって割高になります。

それに、安価な住宅では強度や断熱などの品質が得られません。
修理や補強・光熱費などを考えても、もう少し予算を上乗せしておいたほうが賢明です。

強度だけで考えれば、コンテナハウスなんていうのはどうですか?
屋根や壁に断熱材を多めに使えば意外と快適かもね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。安く家を建てられたらいいなと思って質問してみたんですがやっぱり家を建てるなら長持ちさせたいのでこれから色々考えてみます。

お礼日時:2003/05/01 10:51

kuni9215さん 今晩は


私の回答は埼玉県に土地を持っているのが条件になりますが、お役に立ちますでしょうか?

Q:1200万円位で新築の5LDKの家は建ちますか?
(4LDKにして坪単価50万で建坪28坪の場合だと予算はどのくらいと考えられますか?)
A:1階にLD10畳・キッチン4畳・和室6畳・トイレ1畳・バス2畳・脱衣場2畳・玄関2畳の合計27畳。
2階にトイレ1畳・子供部屋6畳×2・主寝室8畳の合計20畳 。
その他、廊下・階段・バルコニーで9畳の合計56畳(28坪)で28坪×33万円=924万円で出来ます。

Q:出窓って高いんですか?
A:我が家の物は1箇所(幅3m)11万円でした。

Q:建てる事は難しくてもこうしたら予算を安くする事が、出来るよって言うのがあれば教えて下さい!
A:廊下を減らすと建坪を減らすことが出来ます。

上記の回答は埼玉県民共済の住宅部で建築した場合です。坪単価33万円ですが、殆どの物が標準で付いているので住宅メーカーで建てるより安くよい物が出来ます。
共済事業の一環として住宅建築を行っているので住宅メーカーの様に営利目的ではないので、よいものを使っていても安いのです。
埼玉県内では注文建築では1,2位を争っています。

下記にある過去の質問もご覧ください。

QNo.269649「新築一戸建てを建てるための費用は?」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=269649
QNo.273253「登記代と税金はどうなるの」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=273253
QNo.280992「住宅ローンについて」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=280992
QNo.346041「2つのメーカーで悩んでます」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=346041
QNo.306009「頭金0円でマイホームを購入された方教えてください」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=306009
QNo.375180「センチュリーホームって?」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=375180

1200万円という金額は借り入れ限度額ですか?それとも手持ちの貯金ですか?それによっても違う回答も出ると思うのですが?・・・

robocutの回答でした。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。丁寧に教えて頂いて感謝しています。色んな事を考えつつ慎重に検討してみます。

お礼日時:2003/05/02 18:42

こんにちは、#2です。

#6さんが詳しく説明してくれたので、もう少し。

総建築費=本体価格(坪単価×坪数)×1.3

たとえば、(坪単価50万×28坪)×1.3(付帯工事、諸経費)=1,820万

坪単価50万というのは一般的に普通に建てた場合、心配ない価格だと思います。新聞チラシなどにはよく、「坪単価29万」などと歌い文句がありますが、結局ふたを開けてみると、必要なものが含まれていなかったり、現実を見てみると安手に出来ていたり、結局、あれやこれやと45万ぐらいにはなってしまいます。

安い家
1.ランクの安い材料を使っている。
2.必要なものや経費が別に計算されている
3.欠陥住宅
4.#6さんのように公的機関がある。
5.知り合いがいて儲けなしで親身になって考えてくれる
6.モデルハウスお譲り(高い倍率で抽選、客寄せということもある)

家は一生の大きな買い物です。
しかし建てたら一生心配なく住み続けられるか、というと、35年ローンを払い終わった時はボロボロ、中途半端にケチって作った間取りは住みずらい、夢だった出窓や吹き抜けをあきらめたことに後悔する。断熱材やペアガラスをやめたことで、冷暖房費がかかる。修理やリフォームしたら新築以上にお金がかかってしまった。

夢はあきらめないでくださいね。
少し、貯金を増やすことから考えて、後悔のないように、頑張ってください。いずれにしても、たくさんの家を見て、本やチラシなどで好きな間取りを研究し、自分の「ここだけは譲れない」というポイントを把握するといいです。

広さは4LDK28坪はコンパクトですが可能だと思います(納戸、押入れもほしいので30坪はほしいですが)。5LDKならプラス4坪

参考URL:http://www3.tokai.or.jp/shouzou/sumai/new_page_1 …
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座いました。後悔しないように皆さんのアドバイスを参考にじっくり考えて行きたいと思います。

お礼日時:2003/05/02 18:44

セルフビルド(自力施工)であれば可能かと思います。

建物を2000万円で工務店に頼むときは3割ほどが経費といわれる利益と人件費に値します。そのほかは物代と職人さんの人件費等になりますが、物だけの原価で言えば半分程度の場合が多くあります。それだけ家を作るのには大量に人間の労力と時間を費やすということですが、逆に言えば自身が無給で作れば半値以下で作れるということになります。
地盤改良や基礎工事、建て方工事、役所申請、設備、電気工事は自力では厳しいのでそのほかの部分をセルフビルドで作れば2000万の家を1000万ほどで作ることも不可能ではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!