プロが教えるわが家の防犯対策術!

中1です。部活でバレーボールをやっています。中学校で初めてバレーを始めました。
部員数があまり多くないので、割と上手だったぼくはレギュラーに選ばれました。
しかしサーブが上手に打てません。チームを一歩でもリードさせれるように、良いサーブが打てるようになりたいです。
なので、何かサーブを変化させるようなコツのようなものはありませんでしょうか?
ジャンピングサーブとアンダーサーブは控えて欲しいです。フローターサーブでお願いします。
※10回中9回は入ります。そして、無回転のサーブは打てます。しかし変化しないのです。

A 回答 (2件)

練習方法とポイントを列記しておきます。


・エンドラインぎりぎりのポジション(できるだけ前)で打つ。
・あくまで無回転を心掛ける。
・大きなフォームで打つ。
・角を狙う。
・ネットをカスめるような低い軌道ではなく、ネット2個分の高さでよい。

以上のようにサーブを打ってみると、アウトにならないように力加減をするのは結構難しいことに気が付きます。しかし、この力まない緩いサーブこそ変化球を打つコツなのです。
慣れてきたら、今度は、全く同じフォームと同じ軌道でサーブの長さを調節する練習をしましょう。ネットを通過するまでは同じ速さと同じ軌道。しかし、角・コートの真ん中・ネット際と、落す場所を変える練習です。
ここまできたら、レシーバー3人を配置して試してみてください。レシーバーが右往左往するようなら、完成間近。
総仕上げは、エンドラインの際から離れて、遠くから打つ練習です。強く打たなくても、角・真ん中・ネット際と自由自在に落せるようになっていれば、もう魔球の完成です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は、ネットをかすめるように打っていたのと、小さなフォームでやっていたみたいです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/29 23:16

ネットを越えてから変化するフローターサーブは、打つというよりも押し出すという感覚で打ちますね。

打点は球のヘソの周囲です。
人によって感覚は違うようですが、ヘソの少し右を打ったり左側を打ったり、下側を打ったり上側を打つことで変化の方向が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

打つより押し出すですか。いままで打っていたような気がします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/29 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!