
カテゴリ変更のため再投稿失礼します。
冊子の各部名称の英語表記を教えてください。
(1)表紙 ※カバーではない
(2)とびら(中表紙) ※見返しではない
(3)付録ページ
(4)裏表紙
を英語表記で書くとどのようになりますでしょうか?
自分で調べたところ
表紙ーFront
とびらーtitle page ※でもタイトルは載せていないので、できれば違う表記にしたい
付録ーsupplement
裏表紙ーBack
↑こんな感じかなあと思っているのですが・・・><
また、『back paste down』とはどこの名称でしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(3) 付録 : Appendix
... では?
"appendix"
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=appen …
あとはいいと思います。^^
> (2)とびら(中表紙) ※見返しではない
... ですが、
"book"
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=book& …
... を見る限りでは、"title page" でなければ "half title page" とか?
"Yahoo! Image" を見ると、"half title page" にもタイトルが出ているようですが。。。^^;
back paste down : 裏表紙の内側の部分 (紙が貼ってある部分) だと思います。
ご回答ありがとうございます。
"book"みたいなページ、探したのですがどうしても
見つからなかったので(yahoo内にあったとは・・・!>▽<;)
URLとても参考になりました!
付録はAppendixの方がよいのですね。
《冊子の内容》
P1 表紙
P2 白
P3 中表紙(写真を載せるページ)
P4~ 本文
P14 付録(楽譜を載せるページ)
P15 白
P16 裏表紙
上記のような内容の冊子を作ってまして、本文以外を
各ページ違う人がデザインしているので
表紙だったら Front design : ○○ 等別紙に書くために調べておりました。
特に『P3 中表紙(写真を載せるページ)』と『P14 付録(楽譜を載せるページ)』を
どう書いたらいいか迷ってしまって・・・^^;
"half title page"・・・うーん、迷うところです笑。
back paste down は明らかに違うなということがわかってよかったです!
ご意見ありがとうございました!!^^
No.3
- 回答日時:
>小説や漫画のように本自体にカバーがついているなら
迷わず「Front cover」、「Back cover」にしたのですが
カバーはついてないのでつけたら意味が違うかな?と
思ったのですがそうでもないのでしょうか。
逆に言えば、だったら「表紙」という日本語自体がおかしいですよね。でも、日本語で「表紙」と呼べるようなものなら「front cover」で何ら不自然なことはありませんよ。だった「表を覆っている紙」でしょ。1枚の紙を2つ折りにしただけのしおりでも「表紙」「front cover」と言いますよね。もちろん、私はその現物を見ていないので何とも言えませんが、例えばコンビニで売っているような週刊誌の表紙などは「front cover」です。
>ページ数!
>たしかにそれはわかりやすいですね!
>でも残念ながらついていないのです。vv;
だったらつければ?(笑)
厳密に紙の上に「1」とか書いてなくても、暗にこれは「1ページ」という考え方を、とかく日本語の本でもしますよね。やはり5ページ以上ある冊子なら、せめて何ページ分かはナンバリングしたほうがわかりやすいと思うんです。で、例えば「3ページ」という文字を書いたとしたら、1ページ目には数字を書いていなくても、「逆算して、3ページより2ページ分前は1ページ」と読者は見ることができます。
しかし、本当に大事な仕事なら、有料になるかもしれませんが、プロに相談するようおすすめします。「翻訳会社」で検索すれば会社がたくさんヒットしますので。
再び回答ありがとうございます。
>例えばコンビニで売っているような週刊誌の表紙などは「front cover」です。
このお言葉で心が決まりました
「Front cover」、「Back cover」にしようと思います!
>だったらつければ?(笑)
>しかし、本当に大事な仕事なら、有料になるかもしれませんが、プロに相談するようおすすめします。
本格的に作ってますが実はこれ、結婚式に友達に
プレゼントするメッセージ本(?)でして^^;
本文部分はみんな手書きで自由に書いているし
どのページにもページ数は必要ないというかむしろ邪魔になってしまうので。
やはり とびらは「Inside cover」、付録は「Appendix」にしようと思います!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クレジットに使うのでしたら、以下が一般的です。
(1)表紙:「Front cover」
(2)とびら(中表紙):「Inside cover」あるいは「Pages ○-△」
(3)付録ページ:内容によるが「Pages ○-△」なら無難
(4)裏表紙:「Back cover」
でも、そのすべてにページ数が付いているのなら、ページ数でクレジットしたほうがわかりやすいでしょう。
ご回答ありがとうございます。
小説や漫画のように本自体にカバーがついているなら
迷わず「Front cover」、「Back cover」にしたのですが
カバーはついてないのでつけたら意味が違うかな?と
思ったのですがそうでもないのでしょうか。
ページ数!
たしかにそれはわかりやすいですね!
でも残念ながらついていないのです。vv;
うーん悩む。
ご意見ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 総武本線(千葉ー銚子間)について ①アナウンスや日本語表記では『総武本線』とわざわざ?正式名称を使っ 9 2022/09/02 12:16
- 高校 高校2年の女子です。 今日、英語の授業で自己紹介がありました。 名前と誕生日、好きな映画などを自分で 5 2022/04/16 10:17
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 宗教学 本をさがしています・・・・夢? 幻? 思い込み? 2 2022/10/18 03:55
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- その他(言語学・言語) ロシア語について質問です。至急です。 3 2022/03/23 11:07
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/06/19 10:08
- 高校受験 英語の偏差値が上がるきっかけ 6 2023/06/29 02:00
- パチンコ・スロット パチンコ店での詐欺と思われる事案 5 2023/07/07 09:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の一番最後のページはなんて...
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
wordでセクションを区切ってい...
-
写真集の表紙カバーに付いた跡...
-
参考文献の著者の書き方
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
「表4」を英語で何といいますか
-
WORDで、余白にタイトル/...
-
表紙の反対は?
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
実験レポートの 大学名 と 学籍...
-
浦沢直樹
-
日めくりカレンダー
-
百貨店の内渡し票について
-
Wordでの付録の挿入について
-
アザージャケットサイン会のア...
-
Wordの1ページ目に前面表紙画像...
-
書類の綴じ方
-
回数券の切り離し無効の効力は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の一番最後のページはなんて...
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
油性ペン落とし方 写真のように...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
wordでセクションを区切ってい...
-
製本された本をきれいに分解したい
-
参考文献の著者の書き方
-
百貨店の内渡し票について
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
「表4」を英語で何といいますか
-
アザージャケットサイン会のア...
-
新品のノートを使う時、表紙を...
-
牧野記代子をご存知の方いませ...
-
写真集の表紙カバーに付いた跡...
-
本の汚れの取り方
-
表紙の反対は?
-
作文の表紙って何に書くんですか
-
原稿用紙についてです! ~枚...
-
新品の書籍を購入したら表紙が...
おすすめ情報