アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前面接を受けた時、
「ストレス発散法は何ですか?」
と訊かれました。
実は私、ストレスが溜まるというのがどういう事か良くわからないんです。
もちろん嫌な事や辛い事などありましたが、そんな事は生きていれば当たり前。
それがストレスと言われればそうなのかもしれませんが、かといって、溜まってる実感はないし、発散したい衝動もありません。
面接でも、自分はストレスが溜まるという実感が無いので特にない事、友達と美味しいもの食べておしゃべりするだけで十分気分転換になる事など話しました。
でも、こういう答えってどうなのかなとふと疑問になりました。
質問の意図も良くわかりませんが、そもそもストレスが溜まる実感が無いって、面接する側からするとプラスのイメージなのでしょうか?それともマイナスなのでしょうか?

A 回答 (6件)

気分転換の事です。


今は、ストレスを感じたことがなくても、責任のある仕事を任されたり後輩の指導など対人関係でイライラ感から始まってきます。
そんな時、あなたが気分の切替えをどうするのかを聞きたいのでしょう。

人によりうつ病まで進むこともあるので雇う場合、気にするでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

友達とのランチで気分転換出来る私は、プラスのイメージで受け取ってもらえたかなぁ・・・

お礼日時:2009/11/14 11:28

ストレスを人に説明するのは難しいです。


例えば、肉体労働をしていないのに1日が終るとと疲れているとか
だとストレスが溜っている言えます。
原因は緊張している時間が長いとストレスとして溜るものです。
仕事をやっていれば少なからず緊張しているものですから
ストレスを感じたことがないと言う答では、重要な仕事を経験して
いないか集中して仕事をしたことがないと見ることも出来ます。
逆に神経が太い人もいて普通の人がストレスと感じることでも
平気な人がいます。
並の人か太い神経の持主かは他の問いで判断されます。
貴方はどちらですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ストレスを感じたことがないと言う答では、重要な仕事を経験して
>いないか集中して仕事をしたことがないと見ることも出来ます。

他の質問が思い出せないんですが、マイナスイメージで捉えられてる可能性もありそうですね。
神経はけっして細い方ではないと思ってるんですけど・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 11:34

忍耐力の確認だと思います。


なよなよに成らないかとの確認。

それに、仕事にたいして、真剣勝負が出来るかの様子伺いも、含まれていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忍耐力・・・
ストレスが溜まる実感が無い私は忍耐力があると思われたのか無いと思われたのか・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 11:40

私は面接官側の経験がないので、わかりませんが


面接はその人のことを履歴書以外で知るチャンスと聞きました。

やる気を見る場所でもあるし、経験を述べ、会社に貢献してくれるかどうかを判断しなくてはならない場所ですが、それ以上にどういう人間かということも重要と思っているのかなと。
そういう意味で私生活でどんな風に過ごしているのか気になったのかもしれません。

質問者様の回答も当たり障りなく、私生活がわかりやすく延べらているので良い回答と思いますよ。

ストレス発散=気分転換と思うので、
「ストレスは溜まる傾向はないけど、友達と話すと気分転換になる。」
はひょっとしたら矛盾していると思われてしまうかもしれませんが。。。
意味は通じますけどね☆
文法を考えると誤った使い方になるのかも?と思います。
正すとすれば「ストレスが溜まらないように日ごろからなるべく友人と出かけたり、気分転換をするように心がけています。その為、ストレスが溜まった・・・という実感を持ったことがありません。」の方がいいのかなと。

私も勉強になります(^^)
受かるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレス発散=気分転換となると、私は十分ストレスを感じてるんですね。
でも、例えば会社で嫌なことがあったとしても、一晩眠れば、ま、いっかと思えたり、しばらくすると忘れてたり。
「溜まってる」実感はないので「発散」する必要性もないと言うか・・・
う~む、なんかストレスの定義が分からなくなってきました(--;

>受かるといいですね。

えっと、この面接はずいぶん前に受けたもので・・・実は不採用でした・・・
でもうれしいです(^^)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 12:10

ストレスが溜まる実感がないという事は、大変にいい事だと思います。


でも、私の経験では面接時にストレス発散法の事は聞かれませんでした。

●「趣味はありますか?」

という質問はされましたが。
ストレスが溜まる実感がないという事は、プラスにとられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラスに取られていればいいのですが。
私もこの質問を受けたのはこの1回きりです。
さらっと答えたような感じに受け取られるかもしれませんが、実際はしどろもどろだったと思います(^^;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 17:35

私が面接官だとするとその質問は「自分のやる気をコントロールできるかどうか」という意図で聞いているでしょう。



溜まるかどうかということよりも、どうしても気が進まないことも今後はあるでしょうから、壁にぶつかったときにそれでも奮い立たせることができるのかどうかということです。

それを踏まえても「ストレスがたまるという実感がない」というのであれば、「他人と比べてもストレス耐性はあるので大丈夫」と言い切るしかないでしょう。それならある面としては高評価です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耐性がある・・・なるほど!
そういう一言を付け加えるだけでも印象が違ってきますね。
参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!