南側の隣人(新築住宅)が、我が家のサンテラスの前に物置を建てました。
・景観が一気に悪化した
・サンテラスの日照が奪われた
こういう場合、何かできる手段はないものか? という相談です。
サンテラスの南側への奥行きは1m、更に1mのところに境界があり、つまりは建物と南側境界との距離は2mで日差しは確保されていました。(南側の隣人の庭はまだ構造物が何もなかったため)
物置は高さ2.5m、幅2mの物体で、境界から0.3mの距離におかれ、サンテラスが「日陰テラス」になったかの如く状況です。
何しろ景観が著しく悪化して憂鬱な気分です。
改善策はございませんでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>大型物置を配置
>物置は高さ2.5m、幅2mの物体
大きさから判断すると、10平米以下であると推測され、建築確認申請の提出義務は、通常なら、無いような気がします。
しかし、簡単に移動不可能な大型物置(倉庫)は、基礎が無く、ブロック等に置いてあるダケであったとすれば、「建築基準法違反」と思います。
簡単に移動可能か?困難か?がポイントだと思います。
イナバ物置QアンドAでも建築確認申請について、注意喚起しています。
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/lineup/index.h …
(カタログでも、建築確認申請が必要と書いてあったと思いますが)
>物置程度の土地に定着していないもの=置いてある状態=は建築物ではないので建築基準法などの摘要はありません。
トンデモ無い、間違いです。通達を、全くご存じ無い方のご意見ですネ。
土地に定着していない船舶・トレーラーハウス等でも、簡単に移動できないようにしてあれば、建築基準法の適用を受けます。
特に、コンテナ(鉄道・船舶)を利用した物件(倉庫)は、建築物として扱い、違反物件には指導・命令するよう、国土交通省住宅局建築指導課長通達に書かれています。
三重県だったと思いますが、船舶ホテルを運営しようとしていた会社が
行政から、建築基準法適用を指導され、裁判になっていたハズです。
海に浮かんでいても、簡単に移動できなければ法律上、建築物として扱われます。
通達を知らない不勉強な建築士さんに、ご相談されては、「建築基準法などの摘要は無い」と言われますので、ご注意下さいネ。
(ご興味があれば、通達を読んで下さい)
一つダケ、貼ります。
***************************************
国住指第2174号
平成16年12月6日
各都道府県建築主務部長殿
国土交通省住宅局建築指導課長
コンテナを利用した建築物については、平成元年7月18日住指発第239号により建設省住宅局建築指導課長通達により、その取扱を 通知しているところであるが、最近、コンテナを倉庫として設置し、継続的に使用する例等が見受けられる。このような随時かつ任意に 移動できないコンテナは、その形態及び使用の実態から建築基準法第2条第一号に規定する建築物に該当する。
したがって、貴職におかれては、すでに設置されているコンテナを利用した建築物について、建築基準法に適合しない事項がある場合には、 違反建築物として扱い、是正指導又は必要に応じ是正命令されるようお願いする。
**************************************************
No.2様も書かれていますが、ダメ元で、市役所の建築指導課に、ご相談して見ては?
(隣家の大型物置は、建築基準法違反では無いかって?)
No.10
- 回答日時:
相談うんぬんという回答がありますが、そもそもサンテラスが違法の可能性もありますので注意してください。
やぶへびになる可能性が大きいです。
北側の土地を買うということは今回のことは想定しておかねばなりません。
残念ながらご自宅の設計が悪かったといわざるを得ません。
No.9
- 回答日時:
これはもう・・・ご近所付き合いの問題になるでしょうね。
まずは、最寄の役所の無料法律相談にて相談をして対策を講じるのが一番でしょう。役所には必ずそういうセクションが在りますのでまず電話xで問い合わせてみたら如何でしょうか?
No.8
- 回答日時:
質問文からのみでは状況が把握しきれませんので仮定だらけの話になりますが。
まず、違法か適法か、これは、完了検査前に(住み着く前に)物置が置かれたのか否かで変わってくるでしょう、違法の可能性は確かに有りますよ。
2の方の「建蔽率」辺りは考えられぬ事も無い。
ただし行政はどの程度動くでしょう?、指導程度でしょうね、多分、大体役人ですら自邸の建蔽率など忘れて小型物置位ですと何となく置いちゃってるでしょうし。
こちらからのアプローチは徒労に終わる可能性が高そうです、もちろんやってみなければ分かりません。
私が期待を込めて思うに、隣人は貴方の環境悪化をそれ程深刻に考えてはいない、と言う事。
あるいは全く問題視していないかもしれません。
貴方のテラスに立って初めて「これはひどい!」、となる、体感した者しか分からぬでしょうから。
「全く想定しておりませんでした、他にも物置を置くスペースはありますので移します」「それは申し訳御座いません、もちろん移設に掛かる費用は全て負担します、有難う御座います」・・・隣人が常識を持った方ならこんなやり取りが期待出来そうです、向うさんもいざこざは御免でしょうし。
何とも怪しげな輩でしたら、腹の虫がどうしても納まらない場合やるだけの事はやってみる・・・・となりますか、徒労に終わっても納得出来れば目覚めも悪く無いでしょうから。
No.7
- 回答日時:
確認申請の必要のない(おそらく)物置なので、違法性は無いでしょう。
関係各機関に問いあわせても同じような答えが返ってくると思います。
こう考えてはいかがでしょうか、今まではお隣は北側いっぱいに建物を建てられたのに建てなかった、(南側を空ければ一般的にはそのようなプランになります)貴方はたまたま今まではお隣の敷地を借景にして、景観、日照をを満喫していたが、権利があるわけでは無い。本来貴方は、プラン時に南側に家が建った場合を想定してプランをすべきであった。
それを踏まえて、お隣に、できたら物置を移動してもらえないかお願いして見たらどうでしょうか。(移動費用はこちらで持つぐらいの事は言った方が良いかもしれません。
No.5
- 回答日時:
隣の所有する土地に違法性のない物置を設置したわけですから、何もいうことはないでしょう。
あるとすれば「申し訳ありませんが、もう少し違う処に設置してもらえませんでしょうか?」でしょうが、サンテラスが日陰になるという理由では、相手はいい気はしないでしょうね。
私なら、「サンテラスを移動させたらどうですか?」と言ってしまいます。隣人とよい関係を保った方がいいと思いますよ。
自分の家はまた隣の家に影響を与えます。お互いそれは仕方ないところでしょう。
そう考えましょうよ。でないと隣が家を建て替えただけで腹が立つことになります。
No.4
- 回答日時:
隣の勝手ではないですか。
先に住んだ物が偉いと思っているのですか。
将来家が建つ予測も出来たでしょう。
苦情を言わずあきらめたほうが住みやすいのでは。
隣も貴方のサンテラスからの目線が気になったのかもしれ無いですし。
目線が気になる場合、物置でなくても木を植えたり塀を建てる家は多いと思います。
No.3
- 回答日時:
物置程度の土地に定着していないもの=置いてある状態=は建築物ではないので建築基準法などの摘要はありません。
単に物なのです。お隣との話し合いしか解決策はありませんのでチャンスを見つけて話し合ってください。
No.2
- 回答日時:
こういう気分で書くのも辛いですが、残念ながら対応策は少ないと思われます。
民法234はちょっと動かせばクリアされる。十平米以下の増築に申請不要ゆえ法は犯していない。ただし、準・防火地域であれば別、申請要、ちくれば役所も動きます、その動きの早遅は地域によりますが。新築して完了検査受けてから物置を置くバカは多いです。ケンペイ率がぎりぎりの場合や防火系地域延焼ライン内で防火構造のとれないプレファブを建てる為に使われる手です。別の言い方をしますと犯罪、となります。いずれにせよ隣地に無配慮なエゴのみによる行為は、人間の所業ならず、便所虫野郎!と言いたいですね。地区計画の縛りが無いか等含め、役所に聞かれては如何でしょう。無料閲覧可の建築計画概要書の内容をメモし建築士に軽く見てもらうのも良いでしょう、そこで臭いとなれば徹底的につぶす。No.1
- 回答日時:
物理的に移動が可能、隣人と話ができる関係という条件付きですが、話し合いで移動するに当たり発生する費用を質問者様負担で違う場所に移動してもらうよう交渉するのがよいと思います。
だめなら、サンテラスを移動するしかないかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションの南側の土地に、10mの投資用アパートが!こちらは倉庫のような住居に。。 8 2022/09/21 00:50
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- 団地・UR賃貸 賃貸でどこにテレビを配置するか 2 2023/01/23 23:12
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 一戸建て 外構フェンスを防風対策仕様する方法 4 2023/02/11 01:56
- 知人・隣人 隣家の塀 4 2022/05/31 16:23
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
物置を庭に設置予定ですが、隣地との距離は最低どの程度離せばよいでしょう
その他(住宅・住まい)
-
隣の物置が土地ギリギリに設置されて困っています。
その他(住宅・住まい)
-
物置設置による日照権
その他(住宅・住まい)
-
-
4
境界に隣接する場合の物置の設置について教えてください。
その他(住宅・住まい)
-
5
隣の物置
その他(住宅・住まい)
-
6
境界線から50cm以下に物置を置くのは?
一戸建て
-
7
隣の家の物置がデカすぎます。 物置自体は敷地内に収まってはいますが、物を出し入れする際は確実にこちら
その他(住宅・住まい)
-
8
うちの敷地内の物置をよせろという隣人
その他(法律)
-
9
隣の物置が窓を塞いでいます
その他(法律)
-
10
物置設置における境界の距離
その他(住宅・住まい)
-
11
隣家より境界ブロックを撤撤去して欲しいと言われました
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物置の設置について
-
モデルルームの確認申請につい...
-
10m2以下の物置は確認申請上、...
-
プレハブの確認申請について
-
セットバックしない建替えはペ...
-
「建築物に附属するもの」とは...
-
建築基準法の特殊建築物で教え...
-
南側の隣人が我が家のサンテラ...
-
平均GLと斜線制限について
-
賃貸 家が線路からどのくらいの...
-
隣に新築が立つに当たりうちで...
-
住居問題の質問です。自宅の隣...
-
擁壁と建物の距離
-
隣地境界フェンスはどちらが作...
-
新築1年未満です。 隣に電車と...
-
建築確認申請 完了検査後の変...
-
新築隣家の北向きの大窓に困っ...
-
「向かいの家」「裏の家」
-
建物間の開放通路
-
第一種高度地区の平均地盤面の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セットバックしない建替えはペ...
-
準防火地域に小型物置を設置す...
-
物置の設置について
-
「建築物に附属するもの」とは...
-
10m2以下の物置は確認申請上、...
-
南側の隣人が我が家のサンテラ...
-
建築確認申請代行費について
-
確認申請は絶対にしなければな...
-
家の横にガレージを作りたい
-
建築基準法の特殊建築物で教え...
-
電波障害や日照権の近隣トラブ...
-
建築基準法68条の2
-
プレハブの確認申請について
-
第一種低層住居専用地域について
-
仮設トイレの建築確認申請について
-
モデルルームの確認申請につい...
-
確認申請
-
現在、第二種中高層住居専用地...
-
建築確認における「物置」の考...
-
ホームセンターのアルミテラス...
おすすめ情報