dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロパンガス用のガスコンロを使用しています。
最近、炎の色がオレンジになったり、普通に青色に戻ったりします。
ほぼ、朝は青、夕方はオレンジというパターンです。炎がオレンジの時も、鍋にすすがついたりするようなことはありません。
コンロに異常があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

素人が出来ることは掃除ですから、バーナー付近の埃や油汚れを取り除いてみてください。

直らなければ空気調節機能の不具合ですからプロに頼むのが安心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、まず掃除をしてみます。
日頃のずぼら主婦ぶりが分かってしまいますね。

お礼日時:2009/12/21 15:28

>炎色反応、なつかしいです。

何か、燃えるモノがあるのかしら・・・。
 ナトリウムの炎色反応はきわめて鋭敏で、汗が鍋底やバーナーについているだけでも、炎が黄色くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をしていただき、ありがとうございます。
やはり、掃除が必要ですね。

お礼日時:2009/12/21 19:40

単なる炎色反応では??


 ナトリウムの炎色反応はきわめて鋭敏なので・・・
 中学校か高校の理科ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
炎色反応、なつかしいです。何か、燃えるモノがあるのかしら・・・。

お礼日時:2009/12/21 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!