dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簿記検定1級を独学で取るのは難しいですか?また日商検定と商業簿記の違いを教えてください!

A 回答 (2件)

日商簿記1級を取得すると、それだけで学歴経験に関係なく、税理士の


受験資格を得られます。(本来は大学で、法律学か経済学を履修して、
単位を取得するなどの学歴条件があります)逆に言えば、それに匹敵
する価値がある数少ない検定であり、難易度もそれに比例して非常に
高いといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2009/12/22 20:24

日商簿記検定は、「日本商工会議所」がやっている簿記検定のこと


です。
ちなみに、「全経」は全国経理教育教会、「全商」は全国商業高等
学校教会です。
知名度は圧倒的に日商が高いです。

商業簿記は、「商業、特に商品売買業に適用される簿記」です。

「簿記検定1級」というのが「日商」のことであれば、独学で取る
のは難しいです。
全経1級とか全商1級は受けたことがないのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2009/12/22 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!