dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

商業高校だったので全商1級を持っていますが(10年も前の事ですが)、日商だと何級くらいになるのでしょうか?
簿記が得意だったので、簿記を生かせる仕事がしたいと思い、税理士の事を調べているところです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



私は日商と全商の1級を持っていますが、全商の1級は「日商2級と1級の間」って感じだと思います。

ただ間とお答えしましたが、日商の1級と全商の1級の難度は、歴然たるものでした。。。。

日商の2級もかなり難しくなっているので、参考書などを読んで復習すると比べられると思います。

頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。簿記はもう十年も前にやったきりなので、何級から始めようかと思って質問してみました。2級から始めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/03 16:34

最近の定義は知りませんが、全商1級は高校履修程度


日商1級が大学履修程度ですから、同じ1級でもレベルが
違います。

個人的な感覚では、1.8級位ではないですか?
難易度でみると2級に毛が生えた程度だと思います。

因みに、全商1級と日商2級を持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1.8級ですか。微妙ですねっ。2級から頑張って勉強してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/03 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!