アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食品添加物のアミノ酸等とは?

タンパク質で体を構成するアミノ酸とまるで同じに聞こえますが、おせんべいにまで添加されているアミノ酸等とは、つまりグルタミン酸ではないのですか?

モノソディウム・グルティメイト(MSG)を取るとめまい、むくみ、だるさ、頭がボーっとする、翌朝起きられないなどの症状が出ます。

日本の老人ホームの父を訪ねて帰国するたびに、そこらで手に入る物を食べてしまうのですが、パッケージにはMSGとは明記されていません。毎回帰国時だけこの症状がひどくなるので、日本の食事に入ってる物に反応してると思い当たりました。

アレルギーのある人間としてはスナック菓子どころか牛丼もラーメンも食べられません。店で作られて防腐剤無添加の和菓子・無添加と表記されたおせんべいくらいしか買えなくまりました。

このあたり、詳しい方教えて下さい。

日本を旅行中は何を食べたら安全ですか?実家がないので、全3食外食です。

A 回答 (2件)

>モノソディウム・グルティメイト(MSG)を取るとめまい、むくみ、だるさ、頭がボーっとする、翌朝起きられないなどの症状が出ます。


気のせいです。
この因果関係は否定されていますので、思いこみによる症状です。

#1さんもおっしゃるとおり、グルタミン酸はあらゆる食品に含まれていますので、
「グルタミン酸ナトリウムを摂取するとめまいがする」が正しいのであれば、どんな食事をとったとしてもほぼ毎食後めまいをおこすことになります。

そもそも食品添加物が危険と言うこと自体が間違いです。
食品添加物をじゃんじゃん使いましょうという意見ではありませんよ。
勘違いなさらないように。

食品添加物のリスクよりも、腐敗によるリスク、自然毒によるリスクのほうがよほど上です。
なんといいますか、街を歩くときに蚊に刺されて失血死することをおそれているような物です。もっとほかに気にすべきことはあるでしょう。

この回答への補足

グルタミン酸含有量は自然の食品を1とすると、合成されたグルタミン酸は100の強さだそうです。トマトにもチーズにもコンブにもグルタミン酸はあるだろ、といわれますが、合成の物だけに体が反応するのはこういう訳です。

補足日時:2010/09/22 12:05
    • good
    • 0

>せんべいにまで添加されているアミノ酸等とは、つまりグルタミン酸ではないのですか?



大体、その通りです。
グルタミン酸ナトリウムだけなら表示は「調味料(アミノ酸)」。
「調味料(アミノ酸等)」なら、アミノ酸以外にも何か入っているという意味で、大体はグルタミン酸ナトリウムとリボヌクレオチドナトリウムです。

>モノソディウム・グルティメイト(MSG)を取るとめまい、むくみ、だるさ、頭がボーっとする、翌朝起きられないなどの症状が出ます。

疑っても仕方ない事ですが、それは本当にグルタミン酸ナトリウムのせいですか?
普通、アミノ酸でアレルギーは起きませんよ。

ともかく、原材料表示をみて「調味料(アミノ酸等)」又は「調味料(アミノ酸)」と無ければ、とりあえず食品添加物としてのグルタミン酸ナトリウムは添加されてないでしょう。そうした食品を選んでください。

ただし、グルタミン酸ナトリウムは天然物にだって入っています。「無添加と表記されたおせんべい」にだっておそらく醤油が塗ってあり、醤油にはグルタミン酸が含まれています。大豆蛋白質が分解された物です。
ついでに言えば、食品に無添加と表記する場合は、何が無添加なのか表記することが必要です。そして○○無添加ならば、○○を使用していないだけで、それ以外の食品添加物の使用は関係ありません。
「防腐剤無添加の和菓子」は防腐剤が使用されていないだけで、それ以外、例えば「調味料(アミノ酸等)」は使用してるかもしれませんよ。そのあたりは表示を確かめる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

体力の落ちている時に反応が出やすいので、毎回必ず、微量でもという訳ではありません。
天然物には反応した事はありません。トマトもコンブも平気です。工場で制作されたもの、手作りだけどMSGを加えたもの(中華料理等)で激しく出ます。

中華料理で全身緑色になって(血の気が抜けて)レストランを出た後歩道に座り込んで動けなくなりました。
日本のラーメンで顔が腫れ上がり、強度の頭痛が5時間ほど。だるくて歩いて帰るのが大変でした。
牛丼で家には帰ったのですが、そのままパタっと朝まで起きられませんでした。

お酒は飲めないので(飲もうと思った事もないし)、酔っぱらってるのと違います(笑)。

先日は中国製のおせんべいで。パッケージにはアミノ酸等ともなく、調味料としか表示してなく、ブランドが低カロリー・無添加を歌っているので買ってみたのですが、だるくなってパタっと眠くなり4時間ほどベッドからだるくて出られませんでした。休日でよかったー。

自分の体で各製品をテストするしかないのでしょうか。

選ぶ基準がわかりやすいとありがたいのですが。

お礼日時:2009/12/30 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!