アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

立教大学の出願で、経営学部の経営学科にしようか、国際経営学科にしようか迷っています。

国際経営学科のほうが興味がありますし、英語をしゃべれるようになりたいので、国際のほうにいきたいなと考えているのですが、英語力に自信がないので決断できません。

国際経営学科の授業には英語がしゃべれるようじゃないと、ついていけないのでしょうか?周りは帰国子女の方々ばかりなのでしょうか?

国際経営学科に通ってらっしゃる方、お詳しい方、ぜひ回答をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

立教生ではありませんが、立教によくいったし、知り合いも結構います。



経営学部自体ができてから3年しか経っていないので、
国際経営学科の人からの回答は難しいと思いますので
部外者ですがあえて書き込みします。

確かに国際のBBLプログラムでは、バイリンガルな環境で働くことを念頭に企画立案から実践までを体験できますが、
あくまで学部は経営学部なのです。

もともと英語を重点目標に入学してくる学生よりも、経営学を学びたくてくる学生がメインだと考えればよいかと思います。
「21世紀の国際社会のリーダーたるべき人材を育てる」ことが目標です。
経営学をマスターするほど学びながら、なおかつ外国語もぺらぺらの学生などは、ほとんどいません。

コモンホールやウイリホで立教の経済や経営の連中と話していても、
英語が得意でないと言う人間は多いですよ。

そもそも会話も含めて英語が得意な人間、もしくはそれを活かそうとする人間は、
基本的には立教の経営学部は受験しません。

全学共通カリキュラムで一緒になる他学部(経済や法)の人間でも、
英語が得意な人間など少数であることに気づくはずです。
質問者様が心配されていることは杞憂に終わるでしょう。
少なくとも一般入試で合格する人の英語力なら、充分に授業についていけます。
それは立教だけでなく、ある程度の難関大学には当てはまることです。
そのために、大学入試というものがあるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。

英語がほんとに得意な人は立教の経営学部を受験しない・・・
確かによく考えてみればそうですよね。

参考になりました。ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2010/01/06 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!