
はじめまして、転職に関しての質問なのですが、皆様ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
現在、外資系の会社に転職活動を行っていまして、1次、2次面接に通り、最終面接(本社のある某国の本社日本人スタッフと電話面接)まで奇跡的に生き残ることができました。憧れの会社ですので、是非とも合格を勝ち取りたいと考えています。
採用人数は一人に対して、最終まで残ったのは2人か3人のようなのですが、会社側から○日、●日、▲日(連続している3日)のどれかを面接日に選んでくれとメールが来ました。
このような状況(受験者が2人もしくは3人/恐らく一日一面接)の場合、どの日/順番が一番有利になると考えられますでしょうか?心理的分析/経験測などからご教授くだされば幸いです。
正直、選考にあまり順番などは関係ないかもしれませんが、周りの受験者が非常に優秀で(私レベルで最終まで残れたのが奇跡です… 笑)藁にもすがりたく、少しでもライバルに対して有利に立てるようご教授ください!!

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3人残っているとして、連続している3日に全員の希望がバッティングする
ことはないのでしょうか…?ちょっと気になりました。
採用する側から考えれば、3人の中で最も優秀な人材を採りたい訳です。
すでに書類選考や1,2次選考は通過しているわけですし、3人とも採用を前提
としたスキルやキャリアは一定基準を満たしていると考えて良いでしょう。
最終的には面接で見せる、意気込みだとかお人柄でしょうね。
3人ともドングリの背比べ状態であるならば、採用する側も人間ですから、
初日の人間を基準に消去法を取るかもしれません。
初日の人と比べて2人目はどうか?3人目はどうか?とする方法です。
この方法だと普通レベルの人が前半に続けば、後半に応募することで
面接でちょっと抜きんでれば採用の可能性はあがるかもしれませんね。
逆に、初日に最も優秀な人材が来た場合はキツイですね。(笑)
先にNo.1の方もおっしゃっているように、あまり深く考えない方が良いと
思います。企業が採りたい人材であれば、初日でも最終日でも選ばれます。
ある意味、転職は企業との出会いですから、運もあります。
連続した3日を提示したのは、あくまで応募者の都合を考えた判断であって
採用に何かしら作用するものではないと考えるのが妥当です。
PoohBeeも最近内定を頂きましたが、最終選考でも手応えはなかったなぁ…。
内定のご連絡を頂いたときは電話口で驚いたぐらいです。
是非第一志望の企業様から内定を勝ち取ってください。
でもね、内定することが転職のゴールじゃないですよ。(^^)
入社後に活躍できて、初めて転職に成功したと言えると思います。
最近、これを書籍で知って、ハッと我に返ったところです。
是非参考までに。
『転職後、最初の1年にやるべきこと―新しい組織で成功するための56の教え』
お礼遅くなり申し訳ございません。
>初日の人間を基準に消去法を取るかもしれません。
なるほど。そうなると仮定したら、良い方法が…
ありがとうございました!
>でもね、内定することが転職のゴールじゃないですよ。(^^)
入社後に活躍できて、初めて転職に成功したと言えると思います。
確かにそうですね。将来を見越してがんばりたいです。
ご指導ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
希望が強ければ強いほど、早い日を選ぶのが普通の心理ではないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- 転職 転職の面接について 質問 次のようなパターンの場合、そもそも最終面接に呼ばれる可能性について教えてく 6 2023/05/04 07:27
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 転職 二次面接の結果が来ない… 3 2023/02/13 14:51
- 失恋・別れ 今までの価値観の違いもありますが、最後のきっかけが私の転職活動の進め方を彼氏に理解されず、別れました 4 2023/07/02 02:12
- 新卒・第二新卒 急ぎです。 新卒で就職活動をしているのですが、最終面接が役員面接だったのですが、最終面接のあと、面接 3 2022/04/08 13:29
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 中途・キャリア 社長最終面接の結果期間について 質問内容 あくまでも会社によるが、一般的に最終面接の社長面接当日から 3 2023/05/15 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
内定?
-
面接後も継続して採用募集して...
-
内定がまだありません・・・
-
二次面接の後に採用担当者に礼...
-
最終面接だと思ったら・・・
-
面接には車で行ってもいいので...
-
不安で何も手につきません。。 ...
-
会社の面接、よく、勤務時間、...
-
面接で後々気づいたのですが、...
-
新卒・最終面接についてです。...
-
この理由は?
-
性格検査
-
正社員求人で雇用契約半年とい...
-
転職サイトの掲載終了の求人へ ...
-
人事部が求める人材(女性・27歳)
-
面接を受けるにあたって、どの...
-
履歴書の「一身上の都合・・・...
-
滝沢カレンみたいな人が新卒面...
-
一回の面接で採用?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
面接後も継続して採用募集して...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
内定?
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
会社の面接、よく、勤務時間、...
-
最終面接だと思ったら・・・
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
-
就職の面接試験で倍率2倍って難...
-
新卒・最終面接についてです。...
-
最終面接後にもう一度面談とい...
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
太っていると就職不利で低所得...
-
紹介された企業を辞退した場合...
-
面接に遅刻してしまいました…。...
-
希望職種を変えるのってアリで...
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
なぜ通ったのか分からない面接
おすすめ情報